CATEGORY

野菜のおかず

  • 2021年7月12日

「山くらげのメンマ風」で塩分排出(爪でわかる身体の状態の話)

  こんにちは♪   「山くらげ」知ってますか? スリムレタスという野菜の茎を乾燥させたものです。 日本では生産が少なく主に中国で栽培されています。     食感はコリコリとしていて、タケノコで作られているメンマみたいな感じです。   栄養はカリウムが豊富なので、 身体の余分な塩分を排出してくれます。   今日はそんな山くらげをメンマ風に […]

  • 2021年7月6日

「新じゃがのウスターソース炒め」で胃腸を元気に♪(おすすめソースも紹介します)

  こんにちは♪   そろそろ我が家の地域でも「新じゃが」がとれる時期となります。 楽しみです!!   ジャガイモは元気になれる食べ物。 ビタミンCも多く(熱に強い)カリウムもたっぷり。 余分な水分や塩分を排出してくれるのでむくみ解消にもいいです。 他にも胃腸を整えてくれる作用もあります。 ※冷やす作用もあるので冷え性さんは食べ過ぎ注意です   今日は一足早 […]

  • 2021年7月4日

「玉ねぎとキノコの焼き春巻き」で胃腸を温め、消化を良くする(緑茶が飲みたいときの身体の状態は?)

  こんにちは♪   玉ねぎは胃腸を温めて消化を助けてくれる食べ物。 ついつい冷たいもばかり食べてしまう夏、食欲がわかない夏におすすめの食材です。   そんな玉ねぎをほほ毎日食べている今日この頃。 生、炒める、煮る。いろいろしてきました。   で!思い悩んだときは 「春巻き」にします。   余ったものでもなんでもかんでも詰め込んでしまえば美味しくな […]

  • 2021年7月2日

むくみ改善、消化を良くする「キュウリの梅味噌のせ」と「みょうがキュウリ」(夏の半身浴のおすすめの時間帯は?)

  こんにちは♪   我が家もキュウリが収穫できました~♪ とれたてのキュウリはまずは生で味わいたいですよね!   味噌をつけてバリっと食べるのもいいですが、 ちょっと工夫してさらに生のキュウリを美味しく頂いちゃいましょう。   今日は梅雨の不快感を吹き飛ばす 生のキュウリのレシピを2つ紹介します。   キュウリは利尿作用の効果で梅雨で身体に溜まっ […]

  • 2021年6月30日

新玉ねぎ大量消費!「厚揚げと重ね煮の煮物」(やりたいことを行動にうつす方法)

  こんにちは♪   新玉ねぎを今年も沢山もらいました。 沢山あるので、サイズもいろいろ、そして傷んでいるものなどもたまにあります。   大きいものは傷みやすいので、 傷む前に「重ね煮」を作ります。   基本の重ね煮は 「玉ねぎ、キノコ類、ニンジン」を重ねて煮たものです。 冷凍もできるので大量に作っておくと、いろんな料理に使えます。 重ね煮の作り方 重ね煮の […]

  • 2021年6月28日

「ゴボウとしめじのマスタード和え」夏も根菜類で身体を温めよう(F1品種の種で芽が出なかった話)

  こんにちは♪   これから夏野菜のきゅうり、トマト、ナス、ピーマンなどがとれてきますね。 これらの野菜は水分が多く、夏の暑さをやわらげてくれる野菜です。   でも夏野菜ばかり食べていると身体が冷えてしまいます。 なので夏でもたまには根菜類を食べてあげると身体が温まります。   というわけで、 今日は夏にピッタリなゴボウのレシピを紹介します。   […]

  • 2021年6月26日

便秘、骨粗しょう症に「こんにゃくのカツ」と「コンニャクの磯揚げ」(和風、洋風、中華風にのアレンジ方法も)

  こんにちは♪   今日はコンニャクのちょっと変わったレシピを紹介します。   コンニャクを揚げちゃいます♪   コンニャクは煮物に使われることが多いですが、メイン料理にもなります! 健康面では便秘改善、骨粗しょう症予防にもなります。 詳しくはこちらで説明しています⇒★   普通の揚げ物よりさっぱり食べられるので、暑い時期でももたれません。 &n […]

  • 2021年6月22日

血流改善、便秘改善!「アボカドとニラ納豆」と「アボカドの醤油漬け」

  こんにちは♪   週末、義母さんと焼肉を食べました。 お肉の消化がうまくできない体質の私は便秘になりやすくなります。   そんな時は「アボカド」を食べます。   アボカドは 食物繊維がごぼうと同じくらい入っているし、 アボカドの脂質は悪玉コレステロールを減らす働きもあります。 他にもむくみ解消になるカリウムもたっぷり!   薬膳では胃腸の助けて […]

  • 2021年6月20日

身体を冷やしにくい「ザクっときゅうり」(放射能を排出する調味料の話)

  こんにちは♪   キュウリが採れはじめてきていますね。 採れたてのキュウリは味噌をつけて生でバリっと食べるのが美味しいですが、まだ寒い日もあります。   水分が多いキュウリは身体を冷やしやすいので、 肌寒い日には「塩」を使って水気を少し出してあげると身体が冷えにくいのでいいですよ。   今日は水分を少し出して 冷えにくい「キュウリレシピ」にしてみました。 […]

  • 2021年6月18日

疲労回復できる「長いものゆかり漬け」(旦那さんの健康診断オールAの裏側の話)

  こんにちは♪   暑さでバテバテ・・・。 でもさっぱりしたものを食べて元気になりたい!   今日はそんな人にぴったりの 火を使わない 簡単な「長いも」レシピを紹介します。   そのまま食べても良し、いろんなものと和えても良し! 3日ほど保存できるので、まとめて作っていろいろ楽しみましょう♪   梅雨の身体を整えてくれる「梅の副産物」のゆかりや梅 […]

>