CATEGORY

汁物、飲み物

  • 2021年12月7日

根菜たっぷり「千切り野菜の味噌汁」で身体ぽかぽか(やりたいことは習慣化しましょうの話)

  こんにちは♪   今日は冬にぴったりの味噌汁を紹介します。   身体を温めてくれる 「根菜類」をたっぷり使いますよ。   そしてもう一つのポイントは 「野菜を千切りにすること」   味噌汁の具を千切りにすることは少ないかと思いますが、味がしみて美味しくなります。 食感もいつもと違うので楽しめます。   話はかわりますが、 今回の記事は […]

  • 2021年11月23日

甘じょっぱさがたまらない「サツマイモとキャベツの味噌汁」(風邪が味噌汁で治った経験談)

  こんにちは♪   今日は「サツマイモを使った味噌汁」の紹介です。   サツマイモの甘さと味噌のしょっぱさの相性がたまらない一品です。 卵も入れるので、子供も大好きになること間違いなしです!   味噌は身体を温めてくれる食べ物です。 だから風邪も治っちゃいますよ! 私もだいぶ助けられました。 そんな体験談を今日は最後にお話ししますね。   味噌は […]

  • 2021年11月13日

身体を冷やさない工夫で「豆腐とトマトのショウガスープ」を作った!(逆子の原因は冷え?の話も)

  こんにちは♪   夏にとれた最後のトマトを使ってスープを作りました。 温かいスープは身体を温めてくれるのでいいですね。   しかしです。トマトは身体を冷やす食べ物。   今朝は車の窓ガラスも凍るほどの寒さでした。 そんな寒い時に食べる夏野菜は 身体が冷えないように工夫してあげてください。    温める食材と一緒に食べる  火を通す  昼間に食べ […]

  • 2021年11月5日

「干し なつめの作り方」(ナツメを食べて元気&若返り&貧血予防)

  こんにちは♪   今年は初めて「干しなつめ」を作ってみました。 薬膳教室のお茶で飲んだときにとても美味しかったんです。     なつめは生のままだと青リンゴのような味ですが、 干すと甘みたっぷりなリンゴの味に変化します。   干すと言ってもただ干すだけではなく、 干した後に1回蒸してまた干します。 (ただ干すだけだと甘みがでません)   […]

  • 2021年10月2日

夏バテに効く「梅干しと海苔のスープ」(基本的な出汁のとり方)と(好き嫌いは身体に原因があるの話も)

  こんにちは♪   最近は暑かったり寒かったり、 乾燥しているような、湿気が多いような 気候の変動で身体がついていかず、バテるときもあるかと思います。   今日はそんなバテたときにおすすめのスープを紹介します。 さっぱりとして気分もスッキリします!   このスープは夏バテ予防に効果があり 梅雨時期におすすめなのですが、 台風が多く、気圧が変動する秋にもピッ […]

  • 2021年8月17日

お湯を入れるだけ「簡単トマトスープ」(お盆食べたお弁当も紹介します)

  こんにちは♪   以前紹介したトマトソースを使って 忙しい時でも簡単にパパっと作れる夏にピッタリなスープを紹介します。   ★トマトソースの作り方はこちらです↓ トマトだけで作る簡単トマトソース(トマトソースを使ってパスタと煮込み料理も紹介します)   トマトソースにお湯と調味料をいれるだけで、 トマト感がしっかりと味わえるスープです。 よかったらお試し […]

  • 2021年5月1日

すっぱさ控えめ「熟成レモン酒」の作り方 (洗濯マグちゃんの洗浄効果について私の見解)

  こんにちは♪   今の時期は国産レモンを 「ぎゅっ」と絞って作るレモンサワーが美味しいです。 でも国産レモンは夏になれば終わり。   夏からは海外産が増えますよね。 海外産は腐らないようにするために、ワックス剤などが使われているものが多いです。   なので今のうちに 無農薬の国産レモンで 「熟成レモン酒」をつくって 年中飲めるようにしておきます♪ &nb […]

  • 2021年4月27日

目が良くなる「緑レンズ豆のスープ」(目を良くするために他の臓器にも優しくしようの話)

  こんにちは♪   身体の悪い部位があるとき、 その部位に似たものを食べると良いという話があります。   私はもともと視力が悪いですが、さらに近頃は老眼も!   今日は目の中にある「水晶体」に似ていると言われる食べ物。 「緑レンズ豆」を 使ったスープを作ってみました。 こちらから買えます↓ ネオファーム 緑レンズ豆(120g)   形が中央が少し […]

  • 2021年4月19日

乳製品なし「牡蠣のクラムチャウダー」で花粉症を改善(マーガリンは食べるな!の話も)

  こんにちは♪   マクロビの料理教室の先生に 花粉症を治したかったら 「乳製品をやめなさい」と言われたことがあります。   それから乳製品を控えるようになって だいぶ花粉症の症状がやわらぎました。   乳製品は日本人の身体ではうまく処理しにくいものです。 身体に負担になれば、花粉症だけでなく他の病気にもかかりやすくなります。   嗜好品として食 […]

  • 2021年2月21日

花粉症予防&改善に「切り干し大根のデトックススープ」(花粉は毒出しのお手伝い役です)

  こんにちは♪   2月なのに今日はとても暖かいですね。   温かくなってくると登場するのが、 「花粉症」 私も花粉症と20年来のお付き合いです。   花粉症は花粉が体内に入って様々な症状がひきおこされます。 でも花粉だけ悪いわけではないんですよ。   もともと花粉に反応する身体になってしまっていることが一番の原因です。 日頃の食べ過ぎ、 特に甘 […]

>