CATEGORY

食事の話

  • 2023年8月5日

あっさりめの「アジの照り焼き」で老化防止(土用にしてはいけないことの話)

  こんにちは♪   土用の丑の日にはウナギの蒲焼を食べる人も多いでしょう。 しかしウナギ高いですね・・・。   というわけで、我が家は「アジの照り焼き」にしました。 照り焼きにすると、ちょっと蒲焼っぽいしね♪   ウナギも栄養価が高いですが、アジもすばらしい栄養価です! 特に青魚にはEPAが豊富です。 (アジよりウナギの方が多いですが)   EP […]

  • 2023年4月23日

「鯛とネギのカルパッチョ」(無添加寿司は身体にいいのか?の話も)

  こんにちは♪   鯛の旬は春と秋。今がおいしい時期ですね! 刺身でも蒸しても焼いてもおいしい魚ですし、 いろんな調理法で食べタイ!ですよね。   今日はお刺身を使って お手軽にできるカルパッチョを作ってみました。 お刺身より見た目が華やかなので、 ゴールデンウィークのおもてなし料理などにもいいですね。   鯛は少しだけ身体を温めてくれる食材です。 (冷え […]

  • 2023年3月21日

砂糖なしの「フキ味噌」(砂糖のとりすぎで腰痛、花粉症?の話も)

  こんにちは♪   今日は砂糖なしのフキ味噌を作ります。 フキノトウは苦いので、フキ味噌を作るときはお砂糖をたっぷり入れる人もいるかと思いますが、私のフキ味噌の甘味はみりんのみです。 適度な甘みが好きな人にはおすすめです!   糖分はとりすぎると身体にいろいろ出てきます。 特に白砂糖は身体の害も大きいのではないかと私は実感しています。 その話も最後にお話ししていきま […]

  • 2022年8月9日

「おかひじきのキッシュ風」(卵も旬があるんだと感じた話)

  こんにちは♪   今日は「おかひじき」をたっぷり使った子供も喜ぶレシピです。   おかひじきは 解毒、解熱作用があり、むくみを解消してくれる食べ物です。 旬な食材はちゃんと身体のことに合わせてできるんだな~つくづく感じます。   他に今日使う食材の「卵」 これにも旬があるんですよね。 今日は最後にそのお話をしますね。   それでは今日も料理して […]

  • 2022年7月14日

備蓄用缶詰を使って「サバ缶とキャベツの味噌和え」(我が家の備蓄食料は添加物少なめ)

  こんにちは♪   今日はスーパームーン。 1年で月が地球に一番近くなる日です。 そんな時は引力の関係で「地震」が起きやすくなるそうです。   そうでなくても今年は大きな地震が多いですよね。 とうわけで、久しぶりに備蓄の見直しをしました。 (2018年の水とかあったわ・・・)   私はなるべく自然なものを食べたいと考えています。 なので私流の備蓄食料を今回 […]

  • 2022年6月6日

「レバニラ炒め(砂肝、鶏皮入り)」(ニラレシピのまとめ と レバーは身体に良いのか?の話)

  こんにちは♪   お肉や卵が好きな人は ニラを食べましょう!!   ニラはお肉や卵の毒を和らげてくれます。   と言うわけで今日はニラの鉄板料理「レバニラ炒め」を作りました。   いつも買っている鶏は自然な環境で育てられたもの。 臭みがなくとても美味しかったです。   レバーは肝臓です。 この肝臓は身体にとっていいものなのか?悪いもの […]

  • 2022年6月3日

砂糖なし「ゴボウと重ね煮のピリッとサラダ」(ウイルスにやられたくなければ砂糖は食うな!の話)

  こんにちは♪   今日は我が家で大活躍の「重ね煮」を使ったお料理です。 重ね煮はニンジン、シイタケ、玉ねぎを煮たものです。   沢山作って冷凍してあるので、野菜の少ない時期に重宝します。 重ね煮の作り方はこちらで↓ 「基本の重ね煮の作り方」でラクして健康に   他にも重ね煮の良いところは 旨味と甘みがあるので出汁いらずな料理が出来ちゃいます!   […]

  • 2022年4月21日

洋風「菜花のクルミ和え」で春のビタミンを補う(サプリは飲み続ける必要はないの話)

  こんにちは♪   春が旬の「菜花」はビタミンCが豊富です。 ビタミンCは美肌効果、抗がん作用、免疫力アップ、ストレス軽減、骨粗しょう症予防、アレルギー軽減などに効果があると言われています。 旬の野菜は栄養価も高いので、春は菜花でビタミン補給ですね!   ビタミンと言えばサプリをとっている人もいるでしょう。 しかしサプリは飲み続けるものではないと感じています。 詳し […]

  • 2022年4月14日

「ぶりの煮つけ」で貧血予防(4月から添加物の表示が変わりましたの話)

  こんにちは♪   天然のブリが売っていたので煮つけを作ってみました。 天然ブリって我が家の地域ではなかなか出回らないのでありがたいです。   とはいっても天然とか無添加とか、本当のところどうなのかはわからない日本です。 4月から添加物の表示も変わりましたしね。 詳しくは最後でお話しますね。   薬膳でブリは身体を温め、血を作ってくれると言われています。 […]

  • 2022年4月11日

甘酒を使って「のびるとササミの酢味噌和え」(平日のお酒をやめてみた結果)

  こんにちは♪   酢味噌には砂糖を使う人も多いでしょう。 我が家では料理に砂糖はあまり使わないですが、酢味噌には少し甘みをプラスしたい!   そんなときは 「甘酒」を使います。 砂糖よりまろやかな甘みに仕上がります。 そして白砂糖より身体の負担にならないところもいいところです。   砂糖は腸の動きを悪くします。 腸の調子が悪くなれば花粉症もひどくなります […]

>