- 2022年4月11日
甘酒を使って「のびるとササミの酢味噌和え」(平日のお酒をやめてみた結果)
こんにちは♪ 酢味噌には砂糖を使う人も多いでしょう。 我が家では料理に砂糖はあまり使わないですが、酢味噌には少し甘みをプラスしたい! そんなときは 「甘酒」を使います。 砂糖よりまろやかな甘みに仕上がります。 そして白砂糖より身体の負担にならないところもいいところです。 砂糖は腸の動きを悪くします。 腸の調子が悪くなれば花粉症もひどくなります […]
こんにちは♪ 酢味噌には砂糖を使う人も多いでしょう。 我が家では料理に砂糖はあまり使わないですが、酢味噌には少し甘みをプラスしたい! そんなときは 「甘酒」を使います。 砂糖よりまろやかな甘みに仕上がります。 そして白砂糖より身体の負担にならないところもいいところです。 砂糖は腸の動きを悪くします。 腸の調子が悪くなれば花粉症もひどくなります […]
こんにちは♪ 暖かくなったり寒かったりしている時期。 そんなときには食材や調理法などを工夫して、どちらにも対応できる料理がありがたいです。 今日は身体を温めてくれる根菜を使っています。 でも春の陽気のように軽やかな調理法と味つけにしました。 ニンジンを沢山頂いたので冷蔵庫に入れずに保存するやり方も最後に紹介しますね。 それでは今 […]
こんにちは♪ 先日、実家に帰ったときに バナナが身体に良いから食べているという話を聞きました。 もちろんバナナが身体に良いこともあるでしょう。 しかしバナナの食べ過ぎで逆に身体をこわすこともあるということも知る必要があります。 バナナは南国の食べ物で身体を冷やします。 冷え性の人や菜食の人がバナナを寒い時期に食べると身体が冷えやすくなります。 […]
こんにちは♪ 今日はお肉のような食感の 「かじき」を使った料理です。 わりと淡白なお魚なので何にでも合わせやすいです。 かじきは別名カジキマグロとも言われています。 でもマグロではありません。 (スズキ目カジキ亜目というお魚の分類で、大型な魚です) 大型な魚はいろんな問題もあります。 そしてカジキだけでなく、日本でも消費量が多いサーモンもいろ […]
こんにちは♪ 実家でとれた落花生。 干したものをもらったのですが、 そのまま食べると生っぽい味だったのです。 でもとっても美味しい落花生なので、ゆでて美味しく頂くことにしました。 シンプルに塩でゆでるだけ! これが一番うまい!!! 落花生は肺をうるおす働きがあります。 肺は皮膚とのつながりもあるので肌の潤いにもつながりますよ。 […]
こんにちは♪ 風が強くなって春になってきたんだな~と感じる今日この頃。 春は乾燥したり、花粉症などから喉も痛くなりやすいです。 喉に良い食材と言えば 「れんこん」 詳しくはこちらで説明しています↓ 「れんこん湯」で 咳、痰、のどの痛みが治る 今日はチャチャっと簡単に作れるレンコン料理を紹介しますね。 食感はサクサクであっさりと食 […]
こんにちは♪ 今日はさっぱり鶏肉料理です♪ まだ寒いですが暦的にはもう春。 そして春のおすすめのお肉は 「白い肉」です。 春は消化器に負担をかけない油が少なめの白いお肉が身体には優しいです。 詳しくはこちらで説明しています↓ 春は白いお肉を食べる そして肉はたっぷりの薬味と一緒に食べると身体になお良いです。 今日の料理はそんなことを意識してみ […]
こんにちは♪ 野菜は身体を整えてくれると言うことで、 毎日サラダを食べる人も多いでしょう。 でもせっかく野菜を食べても 「ドレッシング」が悪いと台無しですよ。 市販のドレッシングには 砂糖、甘味料、添加物、保存料などなどが入っています。 「砂糖は百害あって一利なし」 「添加物や保存料は石油からできている」 詳しくはこちらで説明し […]
こんにちは♪ ほうれん草は寒い冬でもわりと育ってくれるありがたい葉物。 今の季節には大助かりです! というわけで、 今日は「ほうれん草の和え物」を2品紹介します。 ほうれん草は血を補って、身体を潤してくれる効果があります。 ミネラル(鉄分、カルシウム、マグネシウムなど)が豊富なので、貧血、乾燥肌、喉の渇き、便秘に困っている人におすすめです。 […]
こんにちは♪ 今日は 「アボカド」を使ったサラダを紹介します。 私は冬は身体を冷やすものは食べ過ぎないようにね!とこのブログでも言っています。 しかしアボカドや生野菜は身体を冷やします。 で!なぜ今アボカドや生野菜なのかと言いますと、 前回の話の続きでもある断食の回復食で食べたかったからです。 断食後2日~4日の胃腸が空っぽの状 […]