MONTH

2022年2月

  • 2022年2月28日

「落花生の塩ゆで」で潤いを(豆の種類別効能と季節別おすすめ豆レシピの紹介)

  こんにちは♪   実家でとれた落花生。   干したものをもらったのですが、 そのまま食べると生っぽい味だったのです。 でもとっても美味しい落花生なので、ゆでて美味しく頂くことにしました。   シンプルに塩でゆでるだけ! これが一番うまい!!!   落花生は肺をうるおす働きがあります。 肺は皮膚とのつながりもあるので肌の潤いにもつながりますよ。 […]

  • 2022年2月26日

「イカゲソ醤油焼き、豆苗を添えて」野菜が少ない時期に大活躍な豆苗!再生栽培方法も紹介します。

  こんにちは♪   この時期は寒くてまだ自宅ではまだ野菜がとれません。 そんなときに大活躍してくれるのが 「豆苗」   豆苗はエンドウ豆の新芽です。 消化吸収を高めてくれたり、むくみ解消も期待できます。 そして骨を丈夫にするビタミンKが豊富です♪   そして豆苗は種がついているものだと2度栽培できるんです! 栽培方法は最後に紹介しますね。   そ […]

  • 2022年2月22日

咳、喉に良い「レンコンの炒め煮」(花粉症がひどくなる食べ物の話)

  こんにちは♪   風が強くなって春になってきたんだな~と感じる今日この頃。 春は乾燥したり、花粉症などから喉も痛くなりやすいです。   喉に良い食材と言えば 「れんこん」   詳しくはこちらで説明しています↓ 「れんこん湯」で 咳、痰、のどの痛みが治る   今日はチャチャっと簡単に作れるレンコン料理を紹介しますね。 食感はサクサクであっさりと食 […]

  • 2022年2月20日

「鶏むね肉のみぞれ煮」で春の身体を整えました(フッ素加工のフライパンは危険!の話)

  こんにちは♪ 今日はさっぱり鶏肉料理です♪   まだ寒いですが暦的にはもう春。   そして春のおすすめのお肉は 「白い肉」です。 春は消化器に負担をかけない油が少なめの白いお肉が身体には優しいです。 詳しくはこちらで説明しています↓ 春は白いお肉を食べる   そして肉はたっぷりの薬味と一緒に食べると身体になお良いです。 今日の料理はそんなことを意識してみ […]

  • 2022年2月17日

「ゴボウとコンニャクのゴマ味噌煮」で便秘解消 (塩水を飲んで腸洗浄した話とマグネシウムのすごさ)

  こんにちは♪   便秘がちなとき、まずは食物繊維から補います。   今日は食物繊維たっぷりの 「ゴボウ」と「コンニャク」を使った副菜を紹介しますね。   ゴボウには不溶性食物繊維。 コンニャクには水溶性食物繊維が含まれます。   この2つの食物繊維を食べることで腸の調子が整いやすくなりますよ。   詳しくはこちらで↓ 腸をキレイにする […]

  • 2022年2月15日

小麦粉は大さじ2だけ!「バナナチョコケーキ(乳製品、白砂糖不使用)」で腸をいたわりました。

  こんにちは♪   昨日はバレンタインデーでしたね。   我が家は私がチョコ好き♥ 旦那はクッキーやケーキ好き♥ なのでバレンタインとホワイトデーを逆にしております。 でも今年は自分で作っちゃいました♪   なんとこのケーキ!!! 「薄力粉は大さじ2」だけでできちゃうんですよ!! 小麦粉の食べ過ぎは腸によろしくないので、ありがた […]

  • 2022年2月13日

手作り味噌ドレッシングで「大根と長芋のサラダ」(良い塩を選べば健康になるの話)

  こんにちは♪   野菜は身体を整えてくれると言うことで、 毎日サラダを食べる人も多いでしょう。   でもせっかく野菜を食べても 「ドレッシング」が悪いと台無しですよ。   市販のドレッシングには 砂糖、甘味料、添加物、保存料などなどが入っています。 「砂糖は百害あって一利なし」 「添加物や保存料は石油からできている」   詳しくはこちらで説明し […]

  • 2022年2月10日

ほうれん草の和え物2品「ツナ和えと中華和え」(青菜の栄養を逃がさない!ゆでた後の水切り方法)

  こんにちは♪   ほうれん草は寒い冬でもわりと育ってくれるありがたい葉物。 今の季節には大助かりです!   というわけで、 今日は「ほうれん草の和え物」を2品紹介します。   ほうれん草は血を補って、身体を潤してくれる効果があります。 ミネラル(鉄分、カルシウム、マグネシウムなど)が豊富なので、貧血、乾燥肌、喉の渇き、便秘に困っている人におすすめです。 […]

  • 2022年2月8日

「アボカド納豆とカイワレのサラダ」で腸を元気に!(断食回復食2日目~7日目の献立と様子)

  こんにちは♪   今日は 「アボカド」を使ったサラダを紹介します。   私は冬は身体を冷やすものは食べ過ぎないようにね!とこのブログでも言っています。 しかしアボカドや生野菜は身体を冷やします。   で!なぜ今アボカドや生野菜なのかと言いますと、 前回の話の続きでもある断食の回復食で食べたかったからです。   断食後2日~4日の胃腸が空っぽの状 […]

  • 2022年2月6日

断食 回復食1日目「スッキリ大根」(スッキリ大根の効果、食べた感想、状態の話)

  こんにちは♪   10日前に3日断食を終了した私。 3日断食の様子   断食後の初日に食べる食事で 「スッキリ大根」と言うものがあります。   ここからは排泄について書きますので 嫌な人は後で読みに来てくださいね。   このスッキリ大根は身体の中の便などを排泄するのに役立ちます。 かなりの量の水分と大根を食べるので、食べた後には水便がでまくりま […]

>