MONTH

2021年7月

  • 2021年7月30日

冷えを和らげる「具沢山 冷ややっこレシピ」和風とイタリアンで2品紹介します。

  こんにちは♪   暑いと美味しくなってくるのが 「冷ややっこ」   でも冷え性の人は 夏以外の季節に食べたり、夏でも食べ過ぎには注意しましょう。 大豆は身体を冷やす作用があります。   なので身体を温める薬味を使ったり、 具沢山にして豆腐を食べ過ぎないように気をつけてあげるといいですよ。 詳しくはこちらで説明しています⇒★   「冷えは万病の元 […]

  • 2021年7月28日

「梅干し 天日干しのやり方」3日3晩干さない方法で梅干しを作る

    こんにちは♪   塩漬けの梅に赤シソをいれてから1週間。(ほんとは2週間くらいがベスト) 天気が続く日をねらって、最後の仕上げの天日干しをしました。   しかし、晴天と言うのはなかなか続かないものですね。 なのでそんな時は天日干しの日数を減らしています。   よく3日3晩干すと言いますが、そこまで干さなくても大丈夫。 今回の方法は「2日と半 […]

  • 2021年7月26日

絶品!「ズッキーニのパンケーキ」(ズッキーニ 大量消費レシピ 他5品も紹介します)

  こんにちは♪   ズッキーニが食べたくて買ったけど、もらってしまって。 家にズッキーニがいっぱいになりました。   そんなときに冷えとり仲間にいいレシピを教わりました。 「ズッキーニのパンケーキ」   緑色が鮮やかで夏らしく、ズッキーニの風味もあり、モチモチしてとても美味しかったです。 ズッキーニも大量に消費できますよ!   他にももう1品簡単 […]

  • 2021年7月24日

千切りキャベツレシピ2品「キャベツのとん平焼き」と「千切り野菜のスープ」で夏のトラブルを解消!

  こんにちは♪   キャベツを頂いたのですが、夏キャベツは身もぎっしり詰まっていて、なかなか減りません(笑) でもとても美味しいので、いろんな料理に変身させます!   今日は「千切りのキャベツ」のレシピを2品紹介します。   生で食べる千切りキャベツのサラダもいいですが、 たっぷり食べるために、火をとおしたものを使いました。   冷え性の人は生の […]

  • 2021年7月22日

キュウリの漬物2品「カリカリきゅうり」と「夏野菜のピクルス」(アレンジ方法も紹介します)

  こんにちは♪   前回に引き続き「キュウリの大量消費」レシピです!   今回は和風と洋風を1品ずつ紹介しますね。 保存期間は3~5日ほどです。   調味液をたっぷり使うので、 残った調味液の使いまわし方法や、アレンジレシピも一緒に紹介します。     カリカリきゅうり   <材料> キュウリ  3~4本   ★調味 […]

  • 2021年7月20日

キュウリ大量消費「キュウリとツナのサンドイッチ」(キュウリの良い点、悪い点の話)

  こんにちは♪   キュウリが沢山採れてきましたね。 今日はキュウリを沢山使えるレシピを紹介します。 シンプルだけど、とっても美味しくて沢山食べれます。   キュウリは千切りにして水気を絞るので、大きく育ちすぎた水分が多いキュウリでも大丈夫です。 それでも水分が多いので、作ったら早めに食べた方がいいかな。   キュウリは身体の熱を逃がしてくれる食べ物です。 […]

  • 2021年7月18日

「梅干し 赤しそ漬けの作り方」

  こんにちは♪   1ヶ月ほど前に梅干しの塩漬けをしました。 カビも生えずうまくいきました♪ 梅干しの作り方(塩漬けまで)   このまま干しても美味しいですが、 やっぱり梅干しは赤いのが好きです。   今日はシソを頂けたので、塩漬けをしたものに赤シソを入れて梅漬けの仕上げをしていきます。 赤シソの色の変化も面白いです。   私は赤しそが手に入った […]

  • 2021年7月16日

玉ねぎと豆腐で2品「豆腐と玉ねぎの焼きとり風」と「玉ねぎと納豆のチャンプルー」(夏におすすめ豆腐レシピ7品)

  こんにちは♪ 梅雨が明けると本格的な暑さになりますね。   そんなときは身体を冷やしてくれる 「豆腐」を食べて身体の熱をとりましょう。   玉ねぎも大量にあるので 玉ねぎと豆腐を使って2品紹介します。   この2品は豆腐料理の中でもかなりお気に入りです。 簡単で美味しいのでよかったらお試しください。   最後に夏におすすめ豆腐レシピもまとめまし […]

  • 2021年7月14日

ダイエット、菜食向け「大豆ミートのからあげ」で血液をきれいに(お肉の変わりになるレシピ10)

  こんにちは♪   お肉を使わない、でもお肉っぽい「からあげ」を紹介します。 お肉が苦手な人や、お肉を控えている人におすすめです。   お肉の変わりに使うのが 「大豆ミート」   お肉に比べれば物足りなさはあるけど、けっこう美味しいです。 作った後冷凍にもできるので、お弁当のおかずにもいいです。 すぐに揚がるので時短にもなります。   私は2~3 […]

  • 2021年7月12日

「山くらげのメンマ風」で塩分排出(爪でわかる身体の状態の話)

  こんにちは♪   「山くらげ」知ってますか? スリムレタスという野菜の茎を乾燥させたものです。 日本では生産が少なく主に中国で栽培されています。     食感はコリコリとしていて、タケノコで作られているメンマみたいな感じです。   栄養はカリウムが豊富なので、 身体の余分な塩分を排出してくれます。   今日はそんな山くらげをメンマ風に […]

>