目が良くなる「緑レンズ豆のスープ」(目を良くするために他の臓器にも優しくしようの話)

 

こんにちは♪

 

身体の悪い部位があるとき、

その部位に似たものを食べると良いという話があります。

 

私はもともと視力が悪いですが、さらに近頃は老眼も!

 

今日は目の中にある「水晶体」に似ていると言われる食べ物。

「緑レンズ豆」

使ったスープを作ってみました。

こちらから買えます↓
ネオファーム 緑レンズ豆(120g)

 

形が中央が少し膨らんでいて周り少し薄い感じ。

ほんとうに「水晶体」のようです。

小さいので普通のお豆より早く煮えるのでいいですね。

これを食べて目が良くなりますように☆彡

 

 

ちなみに腎臓が悪い人は

腎臓の形に煮た「小豆」を食べるといいですよ。

おすすめレシピ「小豆かぼちゃ」

 

 

緑レンズ豆のスープ

 

<材料>4人分

緑レンズ豆  1/2カップ

ゴボウ    1カップ

玉ねぎ    1カップ

ニンジン   1/2カップ

万能ねぎ   1/2カップ

出し汁    5カップ

ローリエ   1枚

焼き塩    適量

油      適量

刻みパセリ  大さじ2
(今日はなかったのでイタリアンパセリをのせました)

 

<作り方>

  1.  ゴボウは1cmに切り、ニンジンと玉ねぎは1センチの角切りにする。
  2.  万能ねぎは小口切りにする。
  3.  鍋に油をひいて、玉ねぎを入れ透明になるまで炒める。
  4.  ③にごぼうとニンジンを入れてさらに炒める。
  5.  ④に出汁(分量の半分2と1/2カップを入れ、沸騰したらレンズ豆を入れて20分煮る。
  6.  野菜が柔らかくなったら、残りの出汁を入れて、10分弱火で煮る。
  7.  ⑥に味をみながら焼き塩を入れ、最後に万能ねぎとパセリを入れ混ぜれば完成です。

 


 

ポイントは最初から全部だし汁を入れないこと!

まずは半分のだし汁で野菜と豆の旨味をひき出します。

(最初から全量いれてしまうと、味がぼやけてしまいます)

 

出し汁がない場合は水でもOKですが、出汁の方が美味しいです。

(物足りない時は醤油を入れるとコクがでます)

 

緑レンズ豆の旨味がスープに溶け込んで、私は大好きなスープなんです。

目が悪いから欲するのでしょうかね。

 

でもいくら良いものを食べていても、

目に負担がかかることをしていては意味がありません。
(自分に言っています・・・)

 

目に悪いことは目を酷使することだけではありませんよ。

詳しく説明していきますね。

 

 

目を良くするには他の臓器も優しくしよう

 

目はいろんな臓器とつながりがあります。

なので目に関係している臓器に負担をかければ目が悪くなります。

そして感情でも目が悪くなることがあります。

 

 

目とつながりがある臓器は

「肝臓」

「筋(すじ)、爪、子宮」です。

 

その中でも肝臓がとくに重要です。

肝臓は血を貯めたり、血をキレイにしてくれるところです。

肝臓が悪くなると、目だけでなく筋、爪、子宮も悪くなります。

 

目は新鮮でキレイな血液が必要です。

筋(すじ)は血が足りなくなると筋肉痛や痙攣の原因になります。

他にも爪が割れたり、スジがはいったりしやすくなります。

 

でも肝臓だけ大切にしてもダメです。

逆に目、筋を酷使すれば肝臓に負担がかかります。

 

私のようにパソコンやスマホのやりすぎ、

運動で筋をいためたり、汗をかき過ぎたりすることも肝臓の負担になります。

(汗をかくと血が消耗されます)

 

用はみんなほどほどに大切にしましょうね。

いろんな部分を酷使しないように気をつけましょうと言うことです。

そのためには適度に休みをとりましょう。

女性なら生理中がおすすめです。

もともと生理中はゆったりと過ごすと良いと言われます。

これは肝臓が血をつくって子宮を回復するためなんですよね。

 

産後も本を読んだりする目を使うことはやめなさいなんて話もありますよね。

これも同様に肝臓や子宮に負担をかけないためです。

 

閉経後の女性や男性も

月に一度はゆったりと過ごす日を作るといいですね。

あまり目や身体を使わず、ゆったりとできることがいいです。

 

そしてゆったりと過ごすことで、感情も落ち着かせます。

肝臓は「怒り、イライラ」にも弱い臓器なので気をつけましょう。

特に春はこの感情が出やすいときです。

 

そして最後にもう一つ!

肝臓を大切にするためには

「夜しっかり眠ること」

 

 

夜しっかり寝ることで、血が肝臓に蓄えられます。

特に夜23時から3時まではしっかり寝ましょう

 

眠れない人は

寝る前にテレビやパソコン、スマホなどのブルーライトを使う機器を使わないこと!

目にとても負担がかかるのでやめましょう。

 

そして目の緊張をほぐすと副交感神経が働き眠くなりやすくなります。

目のまわりをマッサージしたり、蒸しタオルで目を温めてあげるといいですよ。

 

他にも肝臓に良い、悪い食べ物もあるので参考にしてください。

肝臓に負担になる食べ物

肝臓に良い食べ物

 


 

 

最後にまとめです。

目を良くするには、「肝臓」を大切に。

同時に目を使い過ぎない。運動をやりすぎない。

月に一度はゆったりと過ごす。

そして夜はしっかりと寝ること!

 

 

こんな風に言っていますが、

私はわりとできていません・・・(笑)

 

私は目が悪くなることが大好き!

パソコンにお酒・・・・・。

そして目が悪い。

 

パソコンやお酒はいくらやっても平気なんです。

でもこれは悪すぎて気づかないほど重症とも考えられます。

 

でも人生一度。

自分が楽しめることはしっかりとやって、休めるときは休む。

こんな感じでいいと思っています。

 

春は目を酷使しないためにもブログを2日に一度にしています。

もう少ししたら、少し頻度をあげようかな~どうしようかな~。

身体と相談しながら様子見です。

 

それでは今日はこの辺で。またね~♪

 

最新情報をチェックしよう!
>