CATEGORY

豆、雑穀、乾物のおかず

  • 2021年2月20日

「火を使わないおつまみ2種」と「シメのサバ味噌ご飯」(身体に優しいお酒の選び方も説明します)

  こんにちは♪   外食が大好きな私。 外食はしてますが、以前の頻度に比べると少なくなっています。   外食のいいところは何種類も食べれるところ♪ でもなかなか自宅では何種類も手作りするのはしんどい。   なのでそんなときは 簡単なおつまみを何種類か作って、 メインをつくって、締めのご飯で居酒屋気分。   今日紹介するのは ある日のおつまみとシメ […]

  • 2021年2月12日

お肉の変わりに「厚揚げのチャーシュー風」(知らずに食べている遺伝子組み換え食品について)

  こんにちは♪   私はお肉を食べ過ぎると、どうしても便秘になりがち。 便秘になると気分も身体もスッキリしません。   でもお肉のようなものが食べたい! そんなときによく作るレシピを紹介します。 酒のつまみにもなるし、味がしみしみで美味しいです。   厚揚げはいいものを使うとより美味しくなります。   もっとも良いものは 添加物がない、 遺伝子組 […]

  • 2021年2月11日

「ほうれん草とワカメのハトムギ和え」で油排泄&美肌に♪(1日1食または2食で毒素を出す)

  こんにちは♪   今週は身体の毒素を出すレシピを積極的に食べています。   昨日紹介した「大根」も 身体の毒素を出してくれる優秀な野菜でしたが、   今日のレシピに使っている 「ハトムギ」も かなりの排泄効果があります!   ハトムギは 油の排出効果が高く、イボなどもとれるそうです。 (私は目の周りのプチプチした油のかたまりのようなできものが消 […]

  • 2021年1月19日

「高きびコロッケ」で骨粗鬆症、貧血改善&便秘解消

  こんにちは♪   今日は昨日紹介した「高きび」を使ったコロッケの紹介です。 高きびは食感がひき肉ににているので、ひき肉の変わりに入れてダイエット!   そして高きびは 便秘改善、貧血予防などに効果があります。 詳しくは最後に説明しますね。   今日のコロッケは 高きびハンバーグの材料を多めに作って、 その材料を混ぜたものなので簡単です! 高きびのハンバー […]

  • 2021年1月18日

絶品「高きびハンバーグ」で便秘解消&ダイエット(高きびの炊き方2パターン紹介します)

  こんばんは♪   今日紹介する雑穀 「高きび」は 栄養たっぷりで食物繊維が豊富。 オーサワの高きび 国内産(200g)【オーサワ】     私は便秘解消したいときによく食べます。 他にもひき肉のような見た目と食感なので、 ダイエットしたいときのお肉の変わりに使います。   食感はモチモチしていて女性の人は好きな人が多いですね!   高 […]

  • 2021年1月5日

黒豆のかわりに「倉掛豆のひたし豆」でお正月。(食べ過ぎの冷えは足湯で温める)

  こんにちは♪   私の大好物で得意料理のひたし豆。 味にうるさい料理教室の先生にも褒められた一品です。   私は甘く煮た黒豆が苦手なので、 お正月には倉掛(くらかけ)豆を使って浸し豆を作ります。 くらかけ豆は枝豆みたいな味で食べやすいです。   豆を食べて今年もマメにブログを更新しよう!   でも冷え性の人は マメ(大豆など)は食べ過ぎ注意です […]

  • 2020年12月22日

『おからナゲット』でヘルシークリスマス♪(身体に優しい豆腐の選び方も説明します)

  こんにちは♪   もうすぐクリスマスですね♪ そしてクリスマスにはチキン!   でも日頃から食べ過ぎている私は 鶏肉はやめてヘルシーに 「おから」を使った チキンナゲット風の料理をつくろうと思っています。   ケチャップつけて食べれば、 ほぼチキンを食べてるような感じ♪   作るのも普通のチキンナゲットより簡単! 手もベタベタしないところもいい […]

  • 2020年12月20日

簡単おつまみ♪「油揚げの納豆チーズ焼き」と「油揚げのアボカドチーズ焼き」で楽しもう!

  こんにちは♪   今日は油揚げを使った簡単おつまみです。   残ったものをのせて、 チーズをかければ何でもおいしい!! 油揚げを使ったピザ風な感じです。   しかも油揚げは豆腐より栄養もたっぷり♪   油揚げのかわりに、厚揚げにしてOK。 ボリュームアップするので、食欲旺盛な人は厚揚げで♪   そして厚揚げも栄養価が高いです。 詳しく […]

  • 2020年12月1日

冬の豆腐は温めよう!「豆腐のみぞれ煮」(おすすめ湯たんぽも紹介します)

  こんにちは♪   今日から12月。 昼間は温かくても、朝晩はとても冷え込むようになりましたね。 気温差があることで、朝の冷え込みが半端ない。   なので夜はしっかり湯たんぽを入れて、寒暖差を和らげています。 おすすめ湯たんぽを最後に紹介しますね。   今日は豆腐を使った料理。 豆腐は身体を冷やす性質が強いので この時期は、火をとおして温めてから食べましょ […]

  • 2020年11月16日

「車麩のカツ」で肉断食。(味覚を正常にすると健康になる話)

  こんばんは♪   お肉は栄養たっぷりでとても良い食材ですが、 身体に負担をかけることも多いです。   特に肉の強い旨味に慣れてしまうと 旨味があるものしか、美味しいと感じられなくなる場合があります。 (化学調味料なども同じです)   そして味覚が狂うと健康を保つのが難しくなります。   なので私はたまに「肉断食」をします。 肉や添加物をとらない […]

>