CATEGORY

食事の話

  • 2021年1月13日

「キャベツとツナのドリア」で骨粗しょう症予防(身体に優しいチーズとは?)

  こんにちは♪   今日は私が昔からよく作るドリアを紹介します。 野菜もたっぷりとれるし、 魚とチーズでカルシウムもたっぷり! 骨粗しょう症予防、改善にピッタリです。   でもカルシウムを吸収を高めるには 余計なものがはいっていないチーズを選ぶこと! 詳しくは最後に説明しますね。   わりと簡単レシピにできるし、 栄養もボリュームもたっぷりなのも嬉しいレシ […]

  • 2021年1月12日

玉ねぎで脂肪分解「鶏肉と玉ねぎの柚子こしょうサラダ」(食べ合わせより大切なことも説明します)

  こんにちは♪   寒いと肉が食べたくなります。   それもそのはず! 肉は身体を温めたり、元気をくれる食べ物だからです。   でも寒くて動かない上に、 肉ばかり食べていては血液は汚れていきます。   そんな時は肉の脂肪を分解してくれるものと食べましょう。   今日は「玉ねぎ」です! 玉ねぎは血液サラサラになる食べ物です。 お肉を沢山食 […]

  • 2021年1月11日

卵なし「梅と大葉のササミ揚げ」で消化の負担を減らす。(消化に良いお肉、食べ合わせも説明します)

  こんにちは♪   お肉は素晴らしい栄養食なのですが、 身体に負担をかけやすい食材でもあります。   わかっているけど、食べたい!!   そんな時は 自分にとってどんなお肉が必要なのか、 どれくらい食べるのがいいのかを知れると、 身体の負担をおさえつつ食べることができます。   例えば今日使う鶏肉は、 牛肉などの赤身肉に比べれば消化が良いとされて […]

  • 2021年1月6日

自宅にある野菜で「簡単オリジナル七草粥」(力がある野菜の選び方も説明します)

  こんにちは♪   明日は七草粥。   私はいつも適当です。 家にある野菜を使って、 お粥にはしないで、炊いたご飯を使います。   おかゆは消化に良いと言いますが、 一番消化にいいことは 「よく噛んで食べること」です。   今日紹介する七草粥は 雑炊風なのでお粥よりはよく噛めます!   そしてこの自粛で買い物に行けなくても 自宅にある野 […]

  • 2021年1月3日

「味噌焼きうどん」で毒素を出す!(食べ過ぎによる症状についても説明します)

  こんにちは♪   ここ2日、 おせち料理を沢山食べられて幸せでしたが、 やっぱ食べ過ぎたせいで、 唇はガザガザ。お通じもいまいち。   身体に負担がかかると、 私のように身体に症状がでてきます。 (詳しくは最後に説明しますね)   そんな症状がでてきたら、身体を整える食生活をしましょう。   今日は身体の老廃物を外へ出してくれる 「味噌」を使っ […]

  • 2020年12月31日

「重ね煮のそば」で年越し。(蕎麦は血管を強くする、体質別の食べ方もあります)

  こんにちは♪ 今日で1年も終わりですね。   今年最後のレシピは 「重ね煮」を使ったお蕎麦です。 重ね煮の作り方はこちらで⇒★   重ね煮をいれるだけで、 砂糖を入れずにヘルシーで身体に優しい出汁が作れます。   砂糖は「百害あって一利なし」 でもお正月には沢山食べそうですよね♪ なので重ね煮をかわりに使って、控えれるときは控えましょう。   […]

  • 2020年12月28日

常備菜「究極のきんぴらごぼう」で身体ぽかぽか。(ポイントも説明しますね)

  こんにちは♪   きんぴらごぼうは「煮物」だと知った数年前。   マクロビで教わったきんぴらごぼうは 食材をすごく細く千切り、薄切りにしてからじっくり炒めて煮ます。   手間はかかるけど、 おかげで身体がとてもポカポカになります。   しかもほっこりするお味で美味しい。 私はきんぴらがこれで好きになりました。   一度にたくさん作って […]

  • 2020年12月22日

『おからナゲット』でヘルシークリスマス♪(身体に優しい豆腐の選び方も説明します)

  こんにちは♪   もうすぐクリスマスですね♪ そしてクリスマスにはチキン!   でも日頃から食べ過ぎている私は 鶏肉はやめてヘルシーに 「おから」を使った チキンナゲット風の料理をつくろうと思っています。   ケチャップつけて食べれば、 ほぼチキンを食べてるような感じ♪   作るのも普通のチキンナゲットより簡単! 手もベタベタしないところもいい […]

  • 2020年12月17日

安全な無農薬野菜で「白菜とカブの柚子漬け」(日本の農薬は世界一??)

  こんにちは♪   今日はお口直しにピッタリ! 今が旬の白菜とカブを使った浅漬けの紹介です。   ポイントは柚子果汁を使うところ! 柚子の風味がさわやかで大好きな一品です。   シンプルだからこそ、 食材にはこだわりたいですよね! できれば農薬や化学肥料が使われていないものが、身体の負担を減らします。   でも今の日本の野菜は・・・・。 レシピの […]

  • 2020年12月14日

身体ポカポカになる「根菜の煮物」ポイントは野菜の炒める順番です。(温める野菜、冷やす野菜も説明します)

  こんにちは♪   やっぱり寒い時は煮物! 生野菜は身体を冷やしやすいので、 寒い時期はは煮物が身体に優しいですよね。   今日は身体が温まる根菜類がたっぷり! そしてしっかり炒めて、しっかり煮込むことでさらに身体がポカポカになる煮物です。   身体を温める煮物のポイントは 野菜の炒める順番です! 灰汁が強いもの、身体を冷やす作用が強いものから先に炒めます […]

>