- 2020年12月10日
あまりもので「ひじきネギとツナの焼き春巻き」(身体の巡りを良くする衣類についても説明します)
こんにちは♪ 余ったおかずや、缶詰、 冷凍にしてあるものなど、 まとめて整理したいときは 「春巻き」にします。 材料をまとめて炒めて、 皮で包めば、栄養満点なおかずに大変身! 包むといえば、 寒くなってきたので、人も衣類につつまれたいですね。 身体を温める衣類の着方がありますので、最後に説明しますね。 今日の春巻きは、揚げずに焼 […]
こんにちは♪ 余ったおかずや、缶詰、 冷凍にしてあるものなど、 まとめて整理したいときは 「春巻き」にします。 材料をまとめて炒めて、 皮で包めば、栄養満点なおかずに大変身! 包むといえば、 寒くなってきたので、人も衣類につつまれたいですね。 身体を温める衣類の着方がありますので、最後に説明しますね。 今日の春巻きは、揚げずに焼 […]
こんにちは♪ 冬の寒い時期は、身体が温まる食材を食べる機会が増えます。 (例えば、お肉、根菜類など) そして温める食べ物は 身体をしめる(収縮)作用もあります。 でも女性にはしめすぎてはいけない時期があります。 生理前から生理中です。 この時期は身体をゆるめて、 排泄を促す必要があるからです。 ゆるめる食べ物とはい […]
こんにちは♪ 冬になるとお肉が食べたくなります。 軽く菜食をやっていたときには、 その傾向が特にわかりやすかったです。 でもこれは理にかなっていて、 身体は冬の寒さから身を守るために、気力を蓄えようとします。 そして気を補う食べ物の一つがお肉です。 気の作り方ついては最後に説明しますね。 でもお肉ばかり食べていては、身体のバランスが悪くなりま […]
こんにちは♪ 今日は私がよくつくる 大根をつかった簡単ごはんの紹介です。 食材は大根と調味料だけ。 とてもおいしいし、大根たっぷり食べれるのでうれしいです。 大根は身体にたまった 脂肪や毒素などを排出してくれる力があります。 詳しくはこちらで説明しています⇒★ 毒素を出してくれるのはいいのですが、 そのときに湿疹ができたり、痛みがでたりすると […]
こんばんは♪ 身体を温めてくれる 「味噌」 毎日飲む味噌汁も良いですが、 味噌の酵素をしっかりととり入れられる和え物もいいですよね。 今日はそんな味噌を使った和え物 「ぬた」を作りました。 冬だけでなく、温かい時期も 旬の食材を使った「ぬた」を食べて、身体を温めてあげましょう。 そして今日は最後に、 温活を始めてからの私の変化に […]
こんにちは♪ 今日から12月。 昼間は温かくても、朝晩はとても冷え込むようになりましたね。 気温差があることで、朝の冷え込みが半端ない。 なので夜はしっかり湯たんぽを入れて、寒暖差を和らげています。 おすすめ湯たんぽを最後に紹介しますね。 今日は豆腐を使った料理。 豆腐は身体を冷やす性質が強いので この時期は、火をとおして温めてから食べましょ […]
こんばんは♪ やわらかいものって美味しいですよね~。 でもやわらかいものは、どうしても噛む回数が減ります。 でもしっかり噛んだ方が健康にいいことが沢山あります。 なので噛む回数を増やす工夫も必要です。 噛む回数を増やす工夫は こちらで説明しています⇒★ 今日はやわらかい肉団子の中に レンコンを入れ噛みごたえをアップさせました♪ […]
こんにちは♪ 今日は冬に向けて エネルギーをたっぷり頂ける料理を紹介! 旬の大根と、こだわりの鶏肉で作る 今回のレシピは身体もポカポカしてきます。 私が好きなこだわりの鶏肉は スーパーで丸ごと1羽と さばかれた1羽ぶんしか置いてません。(計2羽) こんな感じ。 ササミも2枚、胸、もも肉も2枚。 普段は沢山出回っているので気にもと […]
こんにちは♪ 雨が降らないと、とても乾燥する秋冬。 乾燥して喉が痛い時におすすめなのが 「れんこん」です。 普通に食べるだけでなく、 れんこん湯というお手当もあります。 詳しくはこちらで説明しています⇒★ れんこんの穴は見通しがよくなる ということで、 お正月の縁起物としても使われます。 今日は穴つながりで、 最後に靴下の重ね履 […]
こんにちは♪ 今日は重ね煮の味噌汁第2弾です。 夏バージョンはこちらからみてね⇒★ 秋の野菜をたっぷり使った、 前回と同じく出汁を使わないお味噌汁です。 甘くて幸せになる味で、 身体も心もポカポカになります。 「重ねつながり」で 今日は私がやっている温活のひとつ 「靴下の重ね履き」についても説明しますね。 身体の中 […]