CATEGORY

身体の話

  • 2020年9月3日

「カボチャサラダ」で脾胃を助けて元気になる!(脾胃を元気にする方法も紹介します)

  こんにちは~♪   エネルギッシュに動く夏も、もう終わり。 暑かった夏で 元気の「気」を消耗したと思います。   なんだか疲れたなあ~   そんなときは気を補ってくれる 「カボチャ」を食べましょ。   やる気がでない、うつっぽい人にも食べてほしい食材です。   そしてかぼちゃの甘みは「消化器(脾胃)」も癒してくれますよ。 (しかし糖分 […]

  • 2020年9月1日

「豆腐丼」と「豆乳飯」で身体を潤す(大豆製品の食べ過ぎは冷えを招く)

  こんにちは♪   9月になりましたが、 暑くて毎日エアコンが手放せない日々が続いていますね。   加えて、うちの地域は雨も降らないので、 喉が乾燥しているなあと感じる今日この頃です。   そんなときは 豆腐と豆乳の力をかります。   豆腐は身体の熱をとりつつ、 乾燥も和らげてくれる食材です。   今日は豆腐と豆乳を使った パパっと作れ […]

  • 2020年8月17日

「ゴーヤのツナサラダ」と「ゴーヤの炊き込みご飯」(苦味は夏の身体をラクにしてくれます)

  こんにちは~♪   ほんと毎日暑い暑い! でもエアコン入れると寒い寒い!   そんなときは 食べ物で身体を涼しく快適にすることができます。   特に苦みのある食材は 夏活発に動く臓器 「心臓や小腸」の働きを助けてくれますよ。   そんな苦味代表の食材 「ゴーヤ」 でも苦味が嫌いで食べられない人も多いです。   今日は去年ドハマリした […]

  • 2020年8月12日

「夏の焼き野菜」が食べたい気分♪(栄養の吸収率は身体が欲するもので決まる)

  こんにちは♪   病気などに悩んでいる人は 食生活を改善した方がいいと言われている人も多いでしょう。   でも何を食べたら改善するのかわからない。 情報は沢山あるけどどれが良いかわからないし、不安になりますよね。   私は病気なわけではありませんが、 結婚して12年。いろんな食生活を試してきました。 (今も挑戦中です♪)     そこ […]

  • 2020年8月8日

「海苔ドレッシング」で味覚をきたえる!(自分の味覚で身体は調整できるの話)

  こんにちは♪   今日はサラダが食べたーい!!! と思ってお店に行ったら レタスがものすごい値段でビビった!!!   そんなサラダに欠かせないのが ドレッシングぅ~   今はドレッシングの種類が豊富で 買うことが多いと思うけど、 ドレッシングって家にあるものでわりと簡単に作れます。   めんどくさいと思う時もあるけど 味見をしながら作ることで […]

  • 2020年7月30日

「ジャガイモと青のりのコロコロ焼き」で元気になる!(自分に合うじゃがいもの食べ方は?)

  こんにちは。   実家からもらったジャガイモとってもおいしかったです。   うちの地域では今が収穫の時期。 旬のものはエネルギーもたっぷりなので 積極的に食べたいものです。   そんなジャガイモは 胃腸を整え 気を補う食べ物なので元気になれます!   食欲がおちてくる夏の時期にぴったりな食材です。   というわけで、 ポテトサラダにあ […]

  • 2020年7月29日

砂糖控えめ「いんげんのごま和え」(骨粗しょう症の人が砂糖を控えめにした方がよいの話)

  こんにちは♪   「砂糖は百害あって一利なし」と言います。 特に骨粗しょう症の人は控えた方がいいです。   でも甘いものはリラックス効果もあるので 適度にとり入れて身体を楽にしてあげたいです。   私はあまり料理に砂糖は使わないけど この料理のときは使いたくなるんだなあ。   いんげんのごま和え     <材料> いんげん  […]

  • 2020年7月27日

夏でも食べやすい「ヒジキの煮物」で梅雨、夏の冷え改善 (夏にも煮物を食べる理由)

  こんにちは。   カルシウムをとれる食材って沢山あるけど、 私が食事を学び、体験した中で 一番いいと思うのが 「海藻」です。   これ食べてれば大丈夫でしょ!ってくらいすごい力があります。 身体のバランスをとってくれる最強食材です。   カルシウムが豊富なのはもちろんのこと 食物繊維も豊富なので 腸にたまった身体の毒素を出してくれます。   足 […]

  • 2020年4月4日

なかなか治らない足の冷えを解消!意外と知らない温活でやるべきこと

  こんにちは♪ 春になって温活もゆる~りできるのが嬉しい今日この頃。   しかし暖かくなってきても、 足先が年中冷たい! こんな悩みをもっている方は多いのではないでしょうか。   そしてこんな思いも 温める食事、衣類など気をつけているのに まだまだ足が温まらないのはどうして?   実は身体を温めることをしても、 それ以上に冷えを作りだしている 身近なものが […]

>