夏でも食べやすい「ヒジキの煮物」で梅雨、夏の冷え改善 (夏にも煮物を食べる理由)

 

こんにちは。

 

カルシウムをとれる食材って沢山あるけど、

私が食事を学び、体験した中で

一番いいと思うのが

「海藻」です。

 

これ食べてれば大丈夫でしょ!ってくらいすごい力があります。

身体のバランスをとってくれる最強食材です。

 

カルシウムが豊富なのはもちろんのこと

食物繊維も豊富なので

腸にたまった身体の毒素を出してくれます。

 

足りないものを補うことも大切ですが、

身体にたまったものを排泄することも大切です。

 

たまりっぱなしだと、

良いものをとっても吸収できなくなります。

 

なので吸収、排泄が両方できる

海藻は優秀です☆

 

 

今日はありきたりではあるけど

季節に合わせたヒジキの煮物を作ってみました。

梅雨や夏にも食べやすい煮物だよ。

 

いんげんと豆、ヒジキの煮物

 

(材料)

ひじき 適量

インゲン 適量

豆類 適量

にんじん 適量

油揚げ 適量

しょうゆ 煮るお湯200ccに対して大さじ1くらい

 

(作り方)

普通の煮物作る感じで。

インゲンだけは別でゆでて、後で一緒に和える。

 


 

こんな感じでざっくりなレシピですが

ポイントはインゲン!

 

旬のものを入れるだけで

夏にはあまり食べない煮物や

ちょっと重い感じがするヒジキも

さっぱりと食べやすくなります。

 

 

夏にも煮物を食べる理由

 

 

暑くなると冷たいものを多くとりがち。

でも雨が降ると寒かったり、

エアコンをつけたりする機会も増えるので

身体が知らず知らず冷えています。

 

冷えは万病の元。

 

身体が冷えると代謝も下がります。

せっかく栄養をとっても吸収されにくくなります。

 

なので、

今日はちょっとエアコンにあたりすぎたな。

なんか寒いかな?なんて思った時には

夏でも煮物を食べるようにしています。

 

身体が冷えているときは

暑苦しい煮物も

ほっと温まる感じがするから不思議です。

 

身体って自分のことをよくわかっているんですね。

 

そしてヒジキは海藻の中でも

身体を温める作用があるので選んでみました。

 

こんな優秀な食材の「海藻」

少し意識して毎日食べるように心がけています。

 

 

海藻はいろんな種類があるので

また少しずつ書いていきます。

それでは今日はこの辺で。またね~!

最新情報をチェックしよう!
>