CATEGORY

ごはん、麺類

  • 2020年11月15日

「シソの実のペペロンチーノ」と「大根となめたけのパスタ」で免疫力アップ&デトックス

  こんにちは♪   これからもっと寒くなると 風邪やインフルエンザなどにかかりやすくなります。   今のうちに免疫力をアップして、 菌に負けない身体にしたいですね。   今日は免疫力アップ&デトックスできる、パスタ2品を紹介します。     今日のレシピで使う 「シソ」や「シソの実」は 殺菌作用があって、免疫力もあげてくれます。 &nb […]

  • 2020年11月1日

「大根の葉の混ぜご飯」で骨粗しょう症しらず(骨と深い関係の腎臓も大切にしよう)

  こんにちは♪   どんどん冬の寒さになってきますね。   そんな寒さに弱い臓器があります。 「腎臓」です。   腎臓は骨とつながりが強いので、炎症も出やすいです。 (詳しい説明は最後にしますね)   なので、 青菜の中でもカルシウムが豊富な「大根葉」を食べて冬をのりこえましょう。     大根の葉の混ぜご飯   < […]

  • 2020年10月24日

「ハスの実ごはん」でリラックス(動悸、不眠改善効果があります)

  こんにちは♪   先月の薬膳教室で初めて食べたものがあります。   「ハスの実」   ハスと言えばレンコン! レンコンはハスの地下茎で、 ハスの実は花がさいた後にできる実のことです。   蓮って食べれるのがレンコンだけじゃなかったんですね~。   しかもこの実。 ほくほくして栗のように美味しい! 栗のような甘みはありませんが、とても食 […]

  • 2020年10月1日

カラフルな「ナポリタンうどん」で元気をもらう!(色のもつパワーで体調管理を)

  こんにちは♪   元気をもらいたいとき。   そんなときの私の対処法は 「美味しいものを食べる」ですが、   カラフルな料理を見ることでも元気をもらえます!   今日はそんなカラフルな料理を作ってみました。   やわらかく食べやすく、胃にも優しい料理です。     カラフル ナポリタンうどん   &nbs […]

  • 2020年9月20日

家族パーティーにピッタリ「広島お好み焼き」が自宅でできるよ!

  こんにちは~♪   何年か前に広島旅行へ行ったときに食べた 「広島お好み焼き」 ほんと美味しくてまた食べたいなあ~と思っていました。   しかし家で作るにしても あの山盛りキャベツをひっくり返す技術がない!   でもある動画のおかげできたんです! (リンクは作り方のところに貼ってあります)   この動画ではホットプレートを使っていますが、 私は […]

  • 2020年9月11日

「簡単くず丼」で身体をあたため、免疫力アップ(葛は身体を温めてくれる)

  こんにちは♪   まだまだ暑いですが、 身体は寒い冬に向けて、徐々に身体を整え始めています。   なので、身体を冷やす食材ばかり食べていていると身体は疲れてしまいます。   今日はそんながんばっている身体とそしてあなたに。   身体を楽にしつつ、自分は楽できる! 冬に向けてのレシピをご紹介します。   今日の料理に使う葛(くず)は 身 […]

  • 2020年9月7日

オクラ大量消費!今年美味しかった「オクラレシピ3つ」で夏の疲れをとる

  こんにちは♪   今年は野菜が不作な中、オクラは良く育ってくれました。 この夏もオクラにはお世話になりました。   オクラは消化や疲労回復、便秘改善に効果があります。   オクラ料理いろいろしてきましたが、 今日はそんなオクラ料理で美味しかったものを3つ紹介しますね。   オクラの三色丼   <材料> 2~3人分 ご飯 2~3膳 生鮭 […]

  • 2020年9月1日

「豆腐丼」と「豆乳飯」で身体を潤す(大豆製品の食べ過ぎは冷えを招く)

  こんにちは♪   9月になりましたが、 暑くて毎日エアコンが手放せない日々が続いていますね。   加えて、うちの地域は雨も降らないので、 喉が乾燥しているなあと感じる今日この頃です。   そんなときは 豆腐と豆乳の力をかります。   豆腐は身体の熱をとりつつ、 乾燥も和らげてくれる食材です。   今日は豆腐と豆乳を使った パパっと作れ […]

  • 2020年8月29日

【牛肉節約】トマトを使った「ビーフガーリックピラフ」でアンチエイジング

  こんにちは♪   牛肉ステーキ大好きなんですが、ちょっとお高いですよね。 それに、脂質を控えている人も沢山食べるのは気をつけたいものです。   でも牛肉の量が少しでも ステーキを食べてるのと同じくらい 満足する大好きなレシピがあります。   今日はそちらをご紹介しますね。   旬のトマトで、美味しさ倍増! しかも若返り効果も! 元気が出てるし、 […]

  • 2020年8月25日

夏の玄米が食べやすくなる「玄米サラダ丼」(白米と玄米どっちがいいの?の話)

  こんにちは~♪   玄米は栄養たっぷりな食品ですが、 夏は消化に負担がかかることや、 よく噛まなくてはいけないので食べづらくなります。 消化能力が弱い人も食べにくいと感じます。 (私は玄米が食べづらいタイプです)   いくら栄養たっぷりとは言っても、 無理矢理食べたら身体の負担になるだけ。   なので夏はご飯より麺類を食べる機会も増えます。   […]

>