CATEGORY

その他(趣味、思考など)

  • 2022年3月15日

イタリアン風「ジャガイモのフキノトウ和え」で春の毒出し(病名はいらないの話も)

    春は肝臓の毒出しの季節。 肝臓を助けてくれる食材と言えば 「山菜」 山菜の苦みやパワーは身体に溜まった毒素を出してくれます。   というわけで、 今日は「フキノトウを使った洋風な料理」を紹介します。 フキ味噌に飽きたらお試しください。   肝臓が悪くなると目も悪くなる場合があります。 私は小さいころから目が悪いので、肝臓を助けてくれる山菜や柑橘類が大 […]

  • 2022年3月6日

「ニンジンと黒きくらげの梅酢キンピラ」酸味で春の身体を軽やかに(星座占いでわかる病気や性質)

  こんにちは♪   今日は梅酢を使ったレシピを紹介します。 梅酢の爽やかさが春の身体を軽やかにしてくれます。   身体的にも春は梅や柑橘類の酸味をとると身体が整います。 春は冬に滞っていたものを発散させて活動的に動けるようにする季節。 そんな時に酸味は役立ってくれますよ。   しかし取り過ぎには注意です。 こちらで説明しています→収斂作用について &nbs […]

  • 2022年1月20日

「菜花とゴボウの味噌ゴマ和え」で春に向けての身体づくり(テレビ、マスコミが正しいとは限らないの話)

  こんにちは♪   寒さのピーク真っ只中ですが、春もあっという間にきます。   春は肝臓がよく働く時期で、青いものを食べると良いとされています。   今日は青いもの「菜花」を使った料理です。 でもまだ寒いので、根菜類や味噌で身体を温めることも忘れずにね。   そして今日の最後の雑談は 「テレビ、マスコミが正しいとは限らないの話」です。   […]

  • 2022年1月18日

ロールキャベツより簡単!「白菜ささみロール」(作業を早く終わらせる行動とは??)

  こんにちは♪   今日はロールキャベツならぬ 「ロール白菜」を作りました。 中身はひき肉ではなく「鶏ささみ肉」です。   ひき肉だと具材を入れたり、こねたり丸めたりと大変ですよね。 でも鶏ささみを使えば簡単! 脂身も少なくヘルシーです。 シンプルですが、これもまた美味です!   シンプルと言えば、物事をやるのもシンプルがいいなあとつくづく感じているこの頃 […]

  • 2022年1月6日

お正月余った食材で「シイタケとタケノコのネギ味噌煮」(たまには毒を入れようの話)

  こんにちは♪   今日はお正月で余った食材 「タケノコ」と「しいたけ」を使った料理です。   お正月で醤油ベースの煮物は沢山食べたので、 今日ははネギ味噌で少しピリ辛にしました。   シイタケと長ネギには お肉や卵の毒を消し、脂肪分解、コレステロールや血圧を下げてくれる効果   タケノコには 便秘解消、むくみ改善効果があります。   […]

  • 2021年12月9日

作り置きサラダ「カブとツナのペペロンチーノ」(石けん洗剤を使うと洗濯槽が汚れる?の話)

  こんにちは♪   12月と言えば大掃除。   大掛かりな掃除をすると疲れますよね。 そんなときでも沢山作って置いておける作り置きは重宝します。   今日は作り置きできる「洋風のカブの料理」を紹介します。 お弁当のおかずなどにもいいですよ。   話は変わりますが、今日は洗濯機を新しくしました。 洗濯槽の汚れがもう限界な気がして・・・・。 特に石け […]

  • 2021年12月7日

根菜たっぷり「千切り野菜の味噌汁」で身体ぽかぽか(やりたいことは習慣化しましょうの話)

  こんにちは♪   今日は冬にぴったりの味噌汁を紹介します。   身体を温めてくれる 「根菜類」をたっぷり使いますよ。   そしてもう一つのポイントは 「野菜を千切りにすること」   味噌汁の具を千切りにすることは少ないかと思いますが、味がしみて美味しくなります。 食感もいつもと違うので楽しめます。   話はかわりますが、 今回の記事は […]

  • 2021年11月27日

「大根葉と油揚げの煮物」(神社ではお願いではなく誓い、お礼をする)

  こんにちは♪   そろそろ大根を全部ぬいちゃわないとな~。 その前に新鮮な大根葉を頂いておきましょう。   今日は「大根葉を煮物」にしてみました。 短時間で調理出来て新鮮な大根葉の味を堪能できます。   新鮮な野菜を食べて大地からの力を頂き幸せだな~。   幸せと言えば 神社に幸せになれますように☆彡と願う人もいるでしょう。 でも私は数年前にあ […]

  • 2021年10月20日

大人の味「生トマトのナポリタン」(料理、外食がしたくなるアニメ紹介)

  こんにちは♪   今日は「大人な味のナポリタン」の紹介です。 生のトマトの酸味が甘いケチャップを爽やかにしてくれています。   今日は寒くなってきてトマトもう色づかなくなっているので、室内で放置しているトマトを使っています。   今年の夏も大活躍してくれたトマトさんありがとう。   料理って野菜を作ってくれる大地、人。 料理を作っている人がいて […]

  • 2021年9月26日

揚げない「焼きナスの煮びたし」(身体の免疫がわかりやすく学べるアニメ、動画紹介)

  こんにちは♪   今日は秋にピッタリ、ほっこりする秋ナスを使った料理を紹介します。   ナスは水分が多く「身体を冷やす食べ物」です。   「秋ナスは嫁に食わすな」ということわざもありますよね。 これはお嫁さんが身体を冷やさないようにという意味合いがあります。 詳しくはこちらで説明しています⇒★   今日のレシピは しっかり焼いてから、身体が温ま […]

>