こんにちは♪
そろそろ大根を全部ぬいちゃわないとな~。
その前に新鮮な大根葉を頂いておきましょう。
今日は「大根葉を煮物」にしてみました。
短時間で調理出来て新鮮な大根葉の味を堪能できます。
新鮮な野菜を食べて大地からの力を頂き幸せだな~。
幸せと言えば
神社に幸せになれますように☆彡と願う人もいるでしょう。
でも私は数年前にあることを知ってから「願う」ことはあまりしなくなりました。
詳しくは最後にお話ししますね。
それでは今日も料理していきましょう♪
大根葉と油揚げの煮物
<材料>
大根葉 10枚くらい
油揚げ 1枚
ニンジン 1/2本
水 200cc
醤油 大さじ1
ごま油 適量
<作り方>
- 大根葉は3cmの長さに、ニンジンは千切りにする。
- 油揚げは熱湯をかけて油抜きをしてから、1センチ幅に切る。
- 鍋にごま油をひいて、①と②を軽く炒める。
- ③に水と醤油を入れて5分煮たら完成です。
新鮮なものは素材だけでも十分に美味しいですね!
自然の恵みに感謝です。
今日はその感謝の気持ちを神社で伝えてきました。
神社ではお願い事をするよりお礼をするようにしています。
お話していきますね。
神社ではお願いではなく誓い、お礼をする
神社の本にだいたい書かれていることがあります。
「神社ではお願いごとではなくお礼、誓いをすること」
神様は人の成長を望んでいます。
だからその目標や様子を伝えてあげましょう。
私はこのことを知る前は
神社に行く機会も少ないのに、
初詣にいっては多くの願い事をしていたんですよね。
いや~今考えれば失礼な話です。
名前もどこに住んでいるかもわからない私の願い事なんて興味ないですよね(笑)
それに初詣ともなれば沢山の人がたちがお願い事をしているでしょう。
神様もてんてこまいです。
なので今私はお願いごとではなく
報告、お礼や目標などを言うようにしています。
「今年も無事過ごせました。ありがとうございます」
「○○するので見守っていてください」
こうやって神様の前で目標などを言ったり報告すると、行動力が少し上がるような気がしています。
目標を考える良い機会になるので、
これからはたまに神社に行って誓いをたてたいなと考えています。
初詣もいいですが、年末のお礼参りというのもいいですよね!
そして「お賽銭は投げないように」
これも神様に失礼がないようにしています。
(当たり前だけど気づかなかった・・・)
あと神社にいくのにふさわしい
「神吉日」という日があります。
わりと沢山あります。
他にもいろいろな神社情報がありますが、
これから少しずつマスターしてからまたお話していきますね。
今日はいつも初詣に家族で言っている神社に妹の妊娠報告と安産のお守りを買いに行きました。
今日は天気も良く、人もあまりいなかったのでゆったりとできました。
あまり人混みが好きではないので神社で過ごすのは良い気分転換になるかもです。
それでは今日はこの辺で。またね~♪