- 2022年9月23日
備蓄食品で作る「昆布とひよこ豆の洋風和え物」(9月、10月大地震に注意!地震番組の話)
こんにちは♪ 9月は台風が多いですね。 日本は台風もそうですが、地震や火山などの災害が起きやすい地域です。 なので日頃からの備えは大切だと思います。 私は加工食品があまり好きではないので、乾物などを備えることが多いです。 詳しくはこちらでお話しています↓ 我が家の備蓄食料は添加物少なめ 今日は備蓄している乾物を使った料理を紹介し […]
こんにちは♪ 9月は台風が多いですね。 日本は台風もそうですが、地震や火山などの災害が起きやすい地域です。 なので日頃からの備えは大切だと思います。 私は加工食品があまり好きではないので、乾物などを備えることが多いです。 詳しくはこちらでお話しています↓ 我が家の備蓄食料は添加物少なめ 今日は備蓄している乾物を使った料理を紹介し […]
こんにちは♪ 暑い日もありますが、秋の涼しさも感じる時が増えてきました。 こんな寒暖差がある時は 同じ夏野菜でも調理法を変えると身体が整います。 夏は生の物やさっと炒めたりゆでたりするものが多かったと思いますが、やはり寒い時は煮込み料理も必要となってきます。 夏野菜は身体を冷やします。 なので火を長く通して中和してあげて下さいね […]
こんにちは♪ キュウリもそろそろ旬が終わりますね。 キュウリは身体の熱をとってくれる夏にはとてもありがたい食材です。 しかし身体を冷やす食材と言ってもいいので、これから秋にかけては工夫して食べていく必要があります。 というわけで、今日は身体を温める食材と一緒にしたレシピを紹介しますね。 今日使う身体を温めてくれる食材は 「味噌」 […]
こんにちは♪ 毎年実家から沢山の玉ねぎを頂きます。 今日はその玉ねぎを使った夏にぴったりな爽やかなサラダを紹介します。 サラダといえばドレッシングですが、うちにはドレッシングはありません。 市販のドレッシングは砂糖や添加物がたっぷりです。 なので毎日使うと健康には良くありません。 それにドレッシングは簡単に作れます。 ドレッシングをそろえるよ […]
こんにちは♪ 春~夏になると食べたくなるものがあります。 「ハトムギ」です。 ハトムギは水分や油分を排泄してくれます。 冬に溜まった毒素を出したり、梅雨時期のむくみ解消にも効果的です。 身体の毒素が出ると肌もきれいになれます。 ハトムギの効能│ぽかぽか日和 (satolink-life.com) しかし食べ過ぎると私はよく「湿疹」ができていま […]
こんにちは♪ イタリアンのお店に行くとよくみかける「カルピオーネ」 日本で言う南蛮漬けです。 (写真はワカサギのカルピオーネ) 今日はそのカルピオーネを 「タラ」で作ってみました。 春はあまり酢の物を食べ過ぎると身体の発散する力の邪魔にもなります。 が!しかし! お肉や魚をよく食べる人にはお酢も必要です。 自分の身 […]
こんにちは♪ 今は合わせ調味料(ドレッシング、ポン酢、だし醤油)があるので便利です。 でも自分で作るとシンプルな料理も引き立ちます! 簡単だし自分の好きなようにできるのもいいところ。 と言うわけで今日は「簡単カボス酢」を作ってみました。 美味しくて身体にも良くて、しかもうまい! 私はやっぱりこれが好きですね♪ 市販のポン酢などに […]
こんにちは♪ 今日は梅酢を使ったレシピを紹介します。 梅酢の爽やかさが春の身体を軽やかにしてくれます。 身体的にも春は梅や柑橘類の酸味をとると身体が整います。 春は冬に滞っていたものを発散させて活動的に動けるようにする季節。 そんな時に酸味は役立ってくれますよ。 しかし取り過ぎには注意です。 こちらで説明しています→収斂作用について &nbs […]
こんにちは♪ 昨日は節分でしたね。 そして今日は「立春」です。 まだまだ寒いですが、春の始まりです。 不思議なもので身体は春物をを欲してきている気がします。 立春は昔で言う今年の始まりなのですが、 「今年の立春からやったら良いこと」があります。 薬膳の先生からのメールがありましたので最後に紹介しますね。 そして今日は冬の締めくくりに私が食べた […]
こんにちは♪ 寒さのピーク真っ只中ですが、春もあっという間にきます。 春は肝臓がよく働く時期で、青いものを食べると良いとされています。 今日は青いもの「菜花」を使った料理です。 でもまだ寒いので、根菜類や味噌で身体を温めることも忘れずにね。 そして今日の最後の雑談は 「テレビ、マスコミが正しいとは限らないの話」です。   […]