- 2021年11月21日
身体を温める「五目煮」の作り方(1時間でできる!大豆の水煮の作り方も紹介します)
こんにちは♪ 朝はとても寒くなってきました。 そんなときは根菜の煮物を食べると身体を温めてくれます。 今日は根菜類と豆、海藻を使って 栄養たっぷりな「五目煮」を作りました。 身体を温めるためにしっかりと、炒めてから煮ていきます。 これをすると身体がぽかぽかになります♪ 煮物は保存も聞くので沢山作っておくと便利です。 そして大豆も […]
こんにちは♪ 朝はとても寒くなってきました。 そんなときは根菜の煮物を食べると身体を温めてくれます。 今日は根菜類と豆、海藻を使って 栄養たっぷりな「五目煮」を作りました。 身体を温めるためにしっかりと、炒めてから煮ていきます。 これをすると身体がぽかぽかになります♪ 煮物は保存も聞くので沢山作っておくと便利です。 そして大豆も […]
こんにちは♪ 今日は「大根葉入りのポテトサラダ」を作りました。 ポテトサラダの具は キュウリやハムが一般的ですが、 大根葉もキュウリに負けないほどのシャキシャキ感が味わえます。 (茎の部分がシャキシャキ食感になります) 今わざわざ高いキュウリを買わなくても、旬のものを食べるのが一番です! 身体も整えてくれます。 そんな「大根葉」 […]
こんにちは♪ サツマイモを沢山もらったのでケーキを作ってみました。 今日のケーキは材料を混ぜて 炊飯器で炊くだけ! オーブンを温める必要もないのでラクチンです。 甘さは素材にお任せなので、そのときによっていろんな味が楽しめます。 しかし簡単とはいっても、 作るのがめんどくさくてパンやケーキを買う人も多いでしょう。 (私もそうです […]
こんにちは♪ 和え物やナムルには砂糖は使いますか? 私は基本使いません。 甘くしたいときは 砂糖の代わりになる自然な甘みを加えます。 今日は「切り干し大根」で甘みをつけています。 切り干し大根だけでなく、戻し汁も使いますよ。 砂糖は中毒性が高く「百害あって一利なし」とも言われています。 砂糖だけでなく、今は人工的に […]
こんにちは♪ 夏にとれた最後のトマトを使ってスープを作りました。 温かいスープは身体を温めてくれるのでいいですね。 しかしです。トマトは身体を冷やす食べ物。 今朝は車の窓ガラスも凍るほどの寒さでした。 そんな寒い時に食べる夏野菜は 身体が冷えないように工夫してあげてください。 温める食材と一緒に食べる 火を通す 昼間に食べ […]
こんにちは♪ 昔母が作ってくれて大好物だった、 「卵と油揚げの巾着煮」の紹介です。 お揚げの出汁がジュワリ。卵との相性も抜群です! 出汁は油揚げから出るので、顆粒出汁などはいりません。 素材から出る旨味を楽しみましょう♪ いっぱい食べたいけど、 卵は女性はあまり食べ過ぎない方がいいです。 理由は最後に説明しますね。 […]
こんにちは♪ 旬の鮭。 今の時期は天然物も多いですが、それ以外の季節はだいたい養殖物が多いですね。 養殖物は 餌や環境が悪い状態で育てられているものもあるので、魚は毒素をため込んでいます。 (天然物でも放射線の関係などで毒素をためこんでいたりもします) 詳しくはこちらで説明しています↓ 養殖魚、天然魚どちらが良い? でも今日のレ […]
こんにちは♪ リゾットとは 日本の雑炊を洋風にした感じのものです。 あまったご飯でパパっとボリュームがある食事になります。 (冷たいごはんでもOKです) 今日のリゾットの具材は卵とハムとチーズ。 子供が喜びそうな具材ばかりです。 子供が喜ぶだけではなく、 身体も喜ぶ料理にしていきたいので、具材はこだわります! 特に […]
こんにちは♪ 今年は初めて「干しなつめ」を作ってみました。 薬膳教室のお茶で飲んだときにとても美味しかったんです。 なつめは生のままだと青リンゴのような味ですが、 干すと甘みたっぷりなリンゴの味に変化します。 干すと言ってもただ干すだけではなく、 干した後に1回蒸してまた干します。 (ただ干すだけだと甘みがでません)   […]
こんにちは♪ 長ネギが旬ですね! 今日は余りがちになる長ネギの「青い部分」を使った煮びたしです。 ネギの旨味がとけだすので出汁いらず。 (うすいと感じる方もいるかもしれません) 他にも油揚げやワカメも入れるので、それぞれの旨味が良い出汁となります。 私はたまにしか出汁は使いません。 食材から出る旨味で十分だと思うからです。 &n […]