血と気を補う「ワカメとサバのショウガ醤油和え」生理後、貧血、やる気がでないときにおすすめ!

 

こんにちは♪

 

私は生理後やる気がでないときがあります。

 

身体は「気」「血」「水」が適量あると健康でいられます。

どれか一つでも足りなくなると不調につながります。

気・血・水のバランスについて

 

なので血が足りなくなるとやる気も起きなくなるということになるのです。

 

というわけで、

今日は血と気を補える

「サバ」を使った春夏向けの料理を紹介しますね。

 

貧血気味だったり、爪が割れやすかったり、やる気が出なかったりする人にもおすすめです。

他にも沢山良いことがあるので、最後に説明しますね!

 

 

ワカメとサバの醤油和え

 

<材料>

生ワカメまたは塩蔵ワカメ 50g
(塩蔵ワカメは塩抜きしてください)

季節の青菜     1袋

おろしショウガ   大さじ1

サバ水煮缶     1缶

醤油        大さじ1弱

ごま油       小さじ1(お好みで)

 

<作り方>

  1.  青菜はゆでて食べやすい大きさに切る。
  2.  ワカメも食べやすい大きさに切る。
  3.  ボールに①と②を入れ、水を切ったサバ缶をほぐしていれる。
  4.  ③におろしショウガ、醤油とごま油を入れ混ぜれば完成です。

 


 

海藻は春ならワカメ、夏なら海苔(のり)。

青菜は春には菜花、夏にはモロヘイヤなどを使ってみましょう。

旬の物は栄養もたっぷりで身体を元気にしてくれます。

季節や自分の体調で食材を変えていくといいですね。

 

そこにサバもプラスすればさらに元気倍増です!

 

サバの効能

 

血と気を補うことができる「サバ」

それによっていろんな効果が期待できます。

  •  血液サラサラで糖脈硬化予防
  •  脳を活発にする
  •  気力、免疫力アップ
  •  疲労回復
  •  貧血予防
  •  食欲不振、消化機能を助ける
  •  肺機能アップ
  •  むくみ、お腹のハリの改善
  •  美肌効果

 

サバはDHAとEPAが沢山含まれています。

この2つには血液の流れを良くし、脳を活性化する力があります。

それによって血の巡りが良くなるので、内臓機能が高まり上のような効果が期待できるのです。

 

サバは薬膳では平性の食べ物です。

身体を温めるわけでもなく、冷やすわけでもない性質なので取り入れやすい食べ物です。

食べ物の性質については
こちらで説明しています⇒★

 

※サバは脂分が多いので食べ過ぎには気をつけてくださいね。

 


 

生理後の今の私はやる気がいまいちなので、

このサバ料理を食べつつ、穏やかに過ごしたいと思います。

 

やる気がない時に無理に動くと気を消耗します。

気が少なくなると、血の巡りも悪くなり悪循環になってしまうので気をつけましょう。

 

それでは今日はこの辺で。またね~♪

 

 

最新情報をチェックしよう!
>