肝臓元気「キャベツとアサリの酒蒸し」でドライアイ、マウス、咳、痰、貧血予防

 

こんにちは♪

 

「貝類」は肝臓を元気にしてくれます。

シジミは二日酔いに効くなんて話もありますよね。

 

二日酔いの時も良いですが、

春に食べるのもおすすめです!

春によく働く肝臓を助けてくれますよ。

 

ひな祭りのときに

蛤(はまぐり)のお吸い物を食べるのは、春の身体を整えるためだったのですね。

納得。

 

今日の貝料理は「アサリ」です。

効能は身より殻の方にあります。

アサリの効能についてはレシピの後に説明しますね。

 

殻ごと調理できる酒蒸しは、

殻も身からもうまみがたっぷり出て、それがキャベツにしみこんで絶品です!

 

キャベツとアサリの酒蒸し

 

<材料>

あさり     1パック(お好みで)

春キャベツ   1/2個(小さ目)

料理酒     60cc

塩       小さじ1/3~

オリーブオイル 大さじ1/2~

※ 塩やオリーブオイルはお好みで調整してください。

 

<作り方>

  1.  アサリは砂抜きしておく。
  2.  鍋にアサリ、食べやすい大きさに切ったキャベツ、料理酒を入れ火にかける。
  3.  沸騰してきたら弱火でフタをして10~15分蒸す。
  4.  アサリが開いたら、オリーブオイルと塩をふって混ぜたら完成です。

 


 

鍋に入れて蒸しているだけでこの美味しさは驚きです。

これをつまみにワインも日本酒もすすむ、すすむ♪

でも貝さんが肝臓を助けてくれるからいいでしょ~(ひらきなおり)

 

そんなアサリの効能を簡単に説明しますね。

 

アサリの効能

 

ひな祭りから春分のときは

特に肝臓の働きが活発になります。

「アサリ」は肝臓を助けてくれる食材です。

 

 

 

 

なので肝臓の働きを良くしてくれたり、

他にも身体を潤してくれる効果もあります。

よって次のような効能が期待できます。

 

<アサリの効能>

  •  ドライマウス改善
  •  痰や咳がやわらぐ
  •  ドライアイ改善
  •  目のかゆみ、かすみ解消
  •  身体の熱を冷ます
  •  貧血予防
  •  利尿作用
  •  精神安定効果

 

肝臓が弱くなると血流が悪くなりやすいです。

そうすると、目が悪くなったり、貧血や生理痛、筋肉痛や足がつったりします。

ふらつきや震えなどもでます。
(アルコール飲み過ぎたときにでるだけではなく普通の時もでます)

 

詳しくはこちらで説明しています↓

肝臓に負担をかけると出る症状

 

 

 

なので肝臓がよく働く春には

アサリのように肝臓を助けてくれる食材をとったり、肝臓に負担になることは減らして肝臓を守ってあげましょう。

肝臓に良い食材

 

そして最初にも書きましたが、

殻にも効能がたっぷり含まれているので、

殻ごと調理できる味噌汁や酒蒸しなどがおすすめです。

 

※注意

アサリは身体を冷やす食材です。

冷え性の人は食べ過ぎに注意してくださいね。

 


 

私はお酒が好きで、特に去年はよく飲みました。
(人生で一番飲んだと思われる)

 

そして肝臓さんがお疲れマックス!

人生初の「めまい」を経験しました。

(酒強いので、酒飲んでるときはほぼふらつきません・・・)

 

目の前がぐるぐる回り気持ち悪いのなんの。

ついでに去年は視力もすごく悪くなりました。

 

飲み過ぎはだめですね・・・。

肝臓さんごめんなさい。

といいながら飲む。

でも肝臓を助けるものは食べるからね♪

 

ブログで偉そうなこと書いてますが、こんなんです。

でも何もしないよりはましよね!

 

それでは今日はこの辺で。またね~♪

 

最新情報をチェックしよう!
>