こんにちは~♪
前回の更新から1か月半、なかなか更新できずでした。
実は9月は旅行へ行っていました♪
旅行先は三重県と滋賀県。
目的は神社めぐり。
もちろん美味しいものも沢山食べてきました!
贅沢なものを食べ過ぎてきたので、やっぱり「口唇ヘルペス」になりました(笑)
「なんで食べ過ぎでヘルペスになるの?」
って感じかと思うので、その疑問に実体験を交えながら説明していきますね。
最後には「伊勢で食べた美味しい料理」も載せているので、よかったら見ていってください。
それではお話していきますね♪
「口唇ヘルペス」ができる本当の原因
「口唇ヘルペス」とは
単純ヘルペスウイルスの感染が原因として発症します。
直接の接触のほか、食器やタオルの共用などでも感染することがあります。
(ストレスや疲れで体が弱っているときにかかりやすいとも言われています)
と一般的にはこんな感じで発症します。
余談ですが、帯状疱疹もウイルスは違えど似た感じで発症します。
実際、私が初めてヘルペスになったときは
歯医者へ行った後でしたし、病院でも上の説明と同じことを言われたのを覚えています。
確かに科学的に言えばそうなのかもしれませんが、そもそも接触ってのは日々あるわけです。
そして疲れているときもあるでしょう。
でも できる時と、できない時があるわけです。
なぜでしょう?
理由その1「食べ過ぎ」
理由の1つ目は「食べ過ぎ」です。
※特に甘いものの食べ過ぎだと私の実体験から思っています。
なぜそう思うかというと
私は20代の頃に初めてヘルペスになりました。
そして20代はあまり食に興味がなく、ジャンクなものなど普通に食べていました。
その頃は度々ヘルペスになりました。
しかし30代に入って
「冷えとり健康法」に出会い、
砂糖などの甘味料は控え、自然なものを食べるようになってからはヘルペスになりづらくなったのです。
しかしたまに今回のように発症するときもあります。
発症する時はどんな食生活をしていたのか?
思い返してみると、いつも以上の量を食べている。
そして甘いものを大量にとっているときでした。
私は普段甘いスイーツが苦手なのであまり食べません。
そして料理にも砂糖や甘味料を使うことは少ないです。
そんなことからいつもより多く食べ過ぎている、甘いものが原因なのではと思っているのです。
甘いもの(砂糖や甘味料)は身体を弱くします。
こちらでお話しています↓
ウイルスにやられたくなければ砂糖は食うな!の話│ぽかぽか日和
そんなことから免疫力も下がり、旅行での疲れなども重なって発症したのではと考えています。
そしてもう一つヘルペスができる原因があります。
理由その2「癌の毒だし、お知らせ」
冷えとり健康法では
ヘルペスは「癌の毒だし」とも言われています。
以前もお話しましたが、
「癌」という字は
品物を山ほどとると病になると書きます。
癌が進めば人は死んでしまうこともあるでしょう。
でも身体は簡単に死なせたりはしないのです!
そうなる前に身体は何かしらの状態で毒を身体から出そうと働きかけます。
お知らせとも言えます。
実際ヘルペスの状態は、かゆくなったり、水疱や膿のようなものができて血がでたりします。
これが「毒だし」
そして不快な症状が出るのでいつもみたいに食べれなくなります。
これが「食べるな!というお知らせ」
こんな感じで体を調整してくれているのです。
実際今回の私は、水疱ができて潰したら血が出て、カサブタになったかと思って食べると口が開けられず、無理やり食べれば血が出る繰り返しを1週間程度味わいました(笑)
今2週間たちましたが、痕は残っているものの治りました♪
前回のヘルペスになったのは2020年の11月上旬だったのね~
(土用の頃だね)
食べ過ぎは癌のもと より
結論、まとめ
ヘルペスはウイルスによって発症するものとありますが、
根本は自分の身体が弱くなっていることでウイルスに耐えられないから出るのです。
なぜ身体が弱くなっているのか?
「食べ過ぎ(特に甘いもの)」
なぜヘルペスができるのか?
「体の毒だしとお知らせ」なのです。
もしヘルペスができたら、
食べ過ぎを(甘いもの)やめて、身体の自然治癒力が高まるように身体を温めて血流を良くしてあげると治りも早いです。
最後に余談ですが、
そもそもヘルペスって膿みたいになったりします。
これって身体が腐っているってことですよね・・・・。
重度の糖尿病の人が足が腐ってくるってのと同じ原理ですよね。
こわっ!
ってことで身体さん傷めてしまってごめんなさい。
でも良い経験でしたし、旅行楽しかったーー!!
というわけで最後に伊勢旅行で食べたおいしかった料理をのせておきます。
どんだけ暴飲暴食したかの記録でもあります(笑)
伊勢旅行(鳥羽)で食べた美味しい料理
海なし県に住む私にとっては、
海の物が新鮮でとっても美味しかったです!
特に「海藻」のうまみが違うことには驚きました。
そんな旅館で食べたもの中での
ベストワン🐶
「鯛の香草蒸し」
わかめの出汁を吸った鯛がうまうま。鯛のうまみもすごい!
ワカメも鯛も地元のものだからでしょうか。
今まで食べてたものって何?ってなりました(笑)
他にもいっぱーーーーーい!
まずはお品書き。
地ビール、伊勢エビ、海藻サラダ、あらめとかアカモク、季節の盛り合わせ。
舟盛り(伊勢マグロ、サザエ、松皮鯛 他)
他にもアワビの肝ソース焼き、松坂牛しゃぶしゃぶ、鯛の釜めし、お吸い物と香の物。
日本酒飲み比べ
普段ならもう少し飲んでいるのだけど、食べ物一杯過ぎて酒を飲む余裕なし・・・。
デザート「伊勢茶プリン」
そして翌日の朝食のお品書き。
全体図
昨日のお刺身の伊勢えびの頭を使った味噌汁
これとご飯だけでよかったのよ。
エビとわかめの出汁がうますぎてこれでご飯3杯食べれる!
鳥羽の郷土食
「あらめ」を使った含め煮
あらめってちょっと磯臭くて苦手だったんだけど、これまったく癖がなくて美味しかった!
「さめのたれ」(小さい四角の方です)
サメを初めて食べました。
鮫自体はたんぱくな感じで、身がしまっていて噛み応えがある感じでした。臭みもなかったです。
(他の県でのサメ料理はは独特な臭みがあるものもあると友達に聞きました)
そして珍しい「白玉入り茶碗蒸し」
青のりの風味がすんごい!
そして白玉は不思議な感じでしたが、癖になりそうな?感じ?
もう終わりだと思ったら最後に
「鯛のお頭の煮つけ」もでてきた!
朝からお酒飲もうかと思ったわ(笑)
これも昨日の舟盛りについてたお頭さん。
あますところなく海の幸を堪能できたお食事でした♪
お世話になった旅館
【公式】鳥羽・相差石神さん近くの旅館 | リゾートヒルズ豊浜蒼空の風 (toyohama.co.jp)
旅行のお食事は野菜や海藻類が不足しがちですが、ここはお野菜も海藻も食べれたのでよかったです!
おかげでまだ伊勢旅行後は体調万全だったのよね~!
でもこの後の滋賀県の旅行の食べ過ぎでヘルペスとなるのでした。。。
旅行の様子などはまた更新しようかな~。
でもまだレシピもたまっているしな~。。。。
ぼちぼち更新していきますので、これからもよろしくお願いします。
長くなりましたがお付き合いいただきありがとうございました。
それでは今日はこの辺で。またね~♪