「切り干し大根とパプリカのサラダ」でボケ防止(噛む回数を増やす工夫3つも紹介します)

 

こんにちは♪

 

もう~♪いくつねると~♪大根収穫~♪♪

 

それまでは大根の変わりに切干大根を食べています。

 

切り干し大根はいいことづくし!

  •  カルシウムが多い
  •  食物繊維が多い
  •  身体にたまった老廃物を排泄
  •  花粉症改善

 

毎日でも食べたい食材ですね!

 

そして歯ごたえがあるので、

噛む回数も増えて健康にとても良いのです。

(詳しくは最後に説明しますね)

 

切り干し大根のレシピはいくつか紹介していますが、

今日はこってりな料理と相性抜群!

さっぱりサラダに仕上げました。

 

 

切り干し大根とパプリカのサラダ

 

<材料>

切り干し大根 30g

玉ねぎ    1/2個

赤パプリカ  1/2個

黄パプリカ  1/2個

塩      小さじ1

レモン汁   大さじ1~2

オリーブオイル 小さじ1

 

<作り方>

  1.  切干大根を洗う。(水でもどさない)
  2.  パプリカ、玉ねぎを薄切りにする。
  3.  お湯で①と②を1分半くらいゆでて水気を切る。
    (この残り湯はスープや味噌汁に使ってもいいです)
  4.  ボールに塩、レモン汁、オリーブオイルを入れて混ぜる。
  5.  ③の野菜と④をあわせたら出来上がり。

 


 

今回はレモン汁を使いましたが、

お酢でも、カボスなどの柑橘類でも何でも合います。

 

 

噛む回数を増やす工夫3つ!

 

私が教わっていたマクロビの先生は

メニューを考えるときに、

栄養や見た目だけでなく、

噛むことを意識しながら料理を作っていると言っていました。

 

 

それもそのはず!

噛むことはいいことがいっぱい!

  •  消化吸収をよくする
  •  脳を活性化する
  •  肥満防止
  •  むし歯、歯周病予防、歯並びが整う
  •  老化防止
  •  食中毒予防
  •  農薬などの毒素もやわらぐ

 

だから一口30回とかいいますよね。

(マクロビの先生は50回いってたわ・・・)

 

でも意外とできないものなんですよね~。

 

でも自然と噛む回数が増えるようにすることができます!

3つあるので紹介していきますね。

 

 

歯ごたえがある食材にする

 

今回使った切干大根のような根菜類。

そしてナッツ類も固いので、和え物に加えてあげるといいです。

(クルミ和え、ナッツのケーキなど)

 

他にも普段食べているものを少し変えるといいです。

 

例えば

白米⇒玄米

食パン⇒フランスパン

スナック菓子⇒煎餅

野菜ジュース⇒果物

 

毎日とはいいませんが、たまにはこういう置き換えも必要ですね。

 

でも同じ食材でも噛む回数を変えることもできます。

 

 

調理法、切り方をかえる

 

野菜はやわらかく煮込んだものよりは、

さっと火をとおしたものや生の物。

 

 

肉や魚は生よりは焼いたもの。

ステーキはレアよりウェルダンなどにすれば噛む回数がアップ!

 


 

そして切り方でも変わります。

千切りよりは乱切りなど大きめにする。

 

同じ千切りでも、

斜め薄切りしてから千切りにするより、

縦に薄切りにしてから千切りにすると歯ごたえアップ!

こんな感じ↓

冷やし中華の具なのですが、

水分もでにくいのでおすすめ。

 

切り方は栄養とも関係がありますが、

用途によって使い分けるといいですね。

詳しくはこちらで説明しています⇒★

 

 

箸置きを使う

 

マクロビの先生が言っていた食事の基本。

一口食べたら箸をおく。

 

そしてゆっくり噛んで、飲みこんだら箸をもつ。

そのくりかえし。

 

この動作を身につければ、自然と噛む回数は増えますね。

(なかなかできないが・・・・)

 

でもたまには意識してやってみるのもいいですよね♪

 


 

こんな感じで噛む工夫は沢山あります。

 

おっと!もう一つあった。

食事の時に飲み物で流しこまない。

(マクロビでは食事の時、飲み物は最後にでてきました)

 

噛むことは、身体を健康にしてくれます。

 

病気の人は100回かめ!とも言われます。

 

でもまずは自分ができそうなものからとり入れていきましょう。

 

それでは今日はこの辺で。またね~♪

 

最新情報をチェックしよう!
>