アンチョビレシピ2品「じゃがいものアンチョビサラダ」と「キャベツのアンチョビ炒め」

 

こんにちは♪

 

身体に負担が少ない魚の選び方のポイントは

赤身より白身の方が負担が少なく
(脂身が少ないので)

大型魚より小型の魚の方が負担が少ないと言われています。
(汚染問題や消化に負担がかかるということなどで)

 

※注意
添加物とか養殖とかの問題を除いた場合の時の話です。

 

今日のレシピに使っている

アンチョビは

「カタクチイワシの塩漬け」です。

 

 

イワシより小さい魚です。

それに比べて同じ缶詰でも

私の大好きな「ツナ」はマグロからできています。

 

身体が疲れているな~と思う時は

少しでも身体の負担を減らすように、小型の魚を選んだりと、自分なりに工夫しています。

 

それではアンチョビレシピ2品を紹介していきますね。

アンチョビは油と塩分がしっかりあるので、それだけで味がしっかりつきます。

 

 

じゃがいものアンチョビサラダ

 

<材料>4人分

ジャガイモ   4個

酢       大さじ1

塩、コショウ  少々

半熟ゆで卵   2個

(ポテトサラダのソース)

★アンチョビ   4~5枚(みじん切りにする)

★マヨネーズ   大さじ2

★おろしニンニク 小さじ1~2

★オリーブオイル 小さじ1

 

<作り方>

  1.  ジャガイモの皮をむいて、適当な大きさに切って、お湯でやわらかくなるまでゆで水気を切る。
  2.  ボールに①を入れつぶしたら、塩コショウとお酢を入れ混ぜる。
  3.  ポテトサラダのソース(★印)をよく混ぜる。
  4.  ②に③を入れ混ぜ、半熟ゆで卵をのせれば完成です。

 

ちょっとイタリアンなポテトサラダになります。

お好みで玉ねぎやニンジンなどの野菜を入れても美味しいですよ♪

 

 

キャベツのアンチョビ炒め

 

<材料>

キャベツ  1/4個

アンチョビ 2~3枚

ニンニク  1かけ

塩     適量

オリーブオイル 適量

 

<作り方>

  1.  ニンニクはスライス、アンチョビはみじん切りにする。
  2.  キャベツは適当にざく切りにする。
  3.  フライパンにオリーブオイルとニンニク、アンチョビを入れ香りがたつまで炒める。
  4.  ③にキャベツを入れ、お好みの固さになるまで炒め、塩で味を調えたら完成です。

 

アンチョビの塩気が、キャベツにからまってGOODです!

おつまみにも最高!

お好みで唐辛子を入れてもいいです。

 

青魚は栄養もたっぷり!

カルシウム、ビタミンDやDHAやEPAが豊富です。

骨粗鬆症予防、ボケ防止にもってこい!

血流も良くなりますよ。

 

私は青魚料理が苦手なので、

お手軽に食べられるアンチョビにはとても助けられています。

とはいっても頻繁には食べませんが。

 

いろんな魚を自分の身体に合わせてとり入れていきましょう。

それでは今日はこの辺で。またね~♪

 

最新情報をチェックしよう!
>