「豚肉のソテー アボカドソース」で元気いっぱい!(風邪の時は食べない方が良い理由)

 

こんにちは♪

 

寒いとなかなかテンションがあがりません。

なのでお肉を食べて元気になりましょう♪

お肉は「気」を補ってくれます。

 

お肉料理は焼くだけで

ボリュームたっぷりだし、ラクちん。

いつも味付けは塩コショウやポン酢とありきたり。

 

でも今日は大好きなアボカドを使ったソースをたっぷりとかけてみました~♪

お肉の脂っこさが消えますね!

 

なんかいっぱい食べれちゃいそうでこわいです(笑)

でも体調が悪いとき、特に風邪をひいているときは食べるのを控えてください。

詳しくは最後に説明しますね。

 

 

豚肉のソテー(アボカドソース)

 

<材料>

豚ロース厚切り 2枚

塩、コショウ  少々

 

★アボカドソース材料

アボカド    1個

玉ねぎ     1/2個

マヨネーズ   大さじ1

塩、こしょう  適量

 

<作り方>

  1.  アボカドの皮と種をとり、ボールに入れつぶす。
  2.  ①にみじんぎりにした玉ねぎとマヨネーズ、塩コショウを入れよく混ぜ合わせる。
  3.  フライパンで豚肉を焼いて、軽く塩こしょうする。
  4.  ③をお皿に盛り、②をお肉の上にかけたら完成です。

 


 

お魚のタラや鮭でやっても美味しいです。

タルタルソースの変わりにもなりそう!

今度やってみます。

 

こんな風に日々食べ過ぎている私ですが、

食べ過ぎていると風邪をひくときがあります。

そんなときは無理に食べないことが症状を早く治します。

説明していきますね。

 

 

風邪の時は無理に食べない

 

風邪をひいたり、病気の人には

元気になってもらいたいので、

「いっぱい食べなくちゃだめよ」と言ったりりする人も多いでしょう。

 

 

でも待ってください。

 

以前もお話しましたが、

1日3食食べると「フルマラソン」を走っているくらいエネルギーを使います。

そのくらい消化吸収することは大変なのです。

 

風邪や病気の人は身体が弱っています。

そこで無理に食事をすると、
身体に負担をかけてしまうし、治りも遅くなります。

風邪をひくと食欲がわかないことがありますよね。
これは身体がウイルスを外に追い出して、身体を修復したいからです。
そのために邪魔になる消化吸収をお休みさせたいので食欲がわきません。

こんなときには無理に食べてはダメです。
でもお腹がすくこともあります。
こんなときは
「おかゆ」を食べましょうなんて言われます。
しかしおかゆは噛まないので、消化吸収にはよくありません。
噛むことで出る唾液には、
消化吸収を助ける消化酵素があります。
もし食べる場合は「よく噛む」
もし噛めない場合は、噛めるようになるまで食事は抜きましょう。
人は1日くらい食べなくても大丈夫です。

 


 

今回は風邪のことを例にあげましたが、

病気全般このようなことが言えます。

 

でもずっと食べないわけにはいかないので、

自分なりに工夫しながら食べ過ぎを予防していきましょう。

 

1日1食、2食について

 

それでは今日はこの辺で。またね~♪

最新情報をチェックしよう!
>